2013年06月26日
A little SANZAI 2013
ここ最近いろいろ買ったんで、備忘録として綴ります。
①エリッゼステーク
最近流行ってるのか?よく目にするので買ってしまいました。
赤、黄それぞれ4本ずつ。

昔テニス部だったとき、ラケットでコレやったなあ。

使用感は次回に…
②防湿庫
先日買った一眼レフとミラーレスのために…


80L級の結構立派なやつ買っちゃいました

散財ってやりだすとマヒしてくるネ
湿度の推移。
電源入れた直後から、

1時間後、2時間半後、9時間後かな?



安定したら30%台です。
これでココロのモヤモヤが晴れた感じ
ここからはグルメ編
③ラーメン (北の国からナニワまで)
ちょっとミソラーが食べたくなったのでひとっ飛び

@ススキノ



しっかりハシゴして帰ってきたのにまたハラが減るんですねえ
@ナニワ


味噌も魚介豚骨も鶏白湯もウマーイ
(もちろんストーリーはUSOです)
④北の国から海の幸土産
最近、北の国デパ地下風食品売場を気に入ってます。

前回はニシン、ホッケ、ツボ鯛だったかな?
今回はボタンエビ、縞エビの刺身食べ比べと…

1,000円/100gのウニ

ウニは家でチビチビ食べてたら、
賞味期限切れてチョイオカシめな味になってしまった
ピー

カー

チュー

次回は近くの公園BBQをUPしようかな?
①エリッゼステーク
最近流行ってるのか?よく目にするので買ってしまいました。
赤、黄それぞれ4本ずつ。

昔テニス部だったとき、ラケットでコレやったなあ。

使用感は次回に…
②防湿庫
先日買った一眼レフとミラーレスのために…



80L級の結構立派なやつ買っちゃいました


散財ってやりだすとマヒしてくるネ

湿度の推移。
電源入れた直後から、

1時間後、2時間半後、9時間後かな?



安定したら30%台です。
これでココロのモヤモヤが晴れた感じ

ここからはグルメ編
③ラーメン (北の国からナニワまで)
ちょっとミソラーが食べたくなったのでひとっ飛び


@ススキノ



しっかりハシゴして帰ってきたのにまたハラが減るんですねえ

@ナニワ


味噌も魚介豚骨も鶏白湯もウマーイ

(もちろんストーリーはUSOです)
④北の国から海の幸土産
最近、北の国デパ地下風食品売場を気に入ってます。

前回はニシン、ホッケ、ツボ鯛だったかな?
今回はボタンエビ、縞エビの刺身食べ比べと…

1,000円/100gのウニ


ウニは家でチビチビ食べてたら、
賞味期限切れてチョイオカシめな味になってしまった

ピー

カー

チュー

次回は近くの公園BBQをUPしようかな?