2015年04月23日
リバーランズ角川 2015桜 【2日目】
2日目の天気予報は15時から雨だったのに、
前日寝る前には9時からの雨予報に
ショウガナイ
6時には起きて早めにテントだけ撤収しよう、
と思って寝てました。
5:00
何かテントに当ってポツポツ聞こえまっせ…
もうええわ、
諦めて二度寝

雨が落ち着くまでゆっくりします。
ここは遅くまで居てもイイキャンプ場(だったはず)

よう降るよね。

ゆっくりする。

待ってもあんまり状況変わらんね。

ショウガナイ
テント濡れたまま帰ろうか。
12:30、何とか撤収完了
しかし疲れたわ~
雨中撤収はほぼ経験がないんやけど、
このままではやばいよね。
しかもピルツデカいし…
14:00過ぎ、
家に帰ったら
奇跡的に雨が止んでるんで、
疲れた体に鞭打って、
近くのHRKに干しに行きました。

こんな公園に
こんなテントをたくさん張ってると、
かなり張り切ったヒトに見えたでしょうな
じぇんじぇん張り切ってませんので・・・
さらに疲れ切って、
回転すしに行ってラーメン食べましたとさ。

そやけど乾いて良かった
曇りだったけど、2.5時間ほどで95%の乾燥率
雨中撤収もなんとかなるもんですな
前日寝る前には9時からの雨予報に

ショウガナイ
6時には起きて早めにテントだけ撤収しよう、
と思って寝てました。
5:00
何かテントに当ってポツポツ聞こえまっせ…

もうええわ、
諦めて二度寝


雨が落ち着くまでゆっくりします。
ここは遅くまで居てもイイキャンプ場(だったはず)

よう降るよね。

ゆっくりする。

待ってもあんまり状況変わらんね。

ショウガナイ
テント濡れたまま帰ろうか。
12:30、何とか撤収完了

しかし疲れたわ~
雨中撤収はほぼ経験がないんやけど、
このままではやばいよね。
しかもピルツデカいし…
14:00過ぎ、
家に帰ったら
奇跡的に雨が止んでるんで、
疲れた体に鞭打って、
近くのHRKに干しに行きました。

こんな公園に
こんなテントをたくさん張ってると、
かなり張り切ったヒトに見えたでしょうな

じぇんじぇん張り切ってませんので・・・
さらに疲れ切って、
回転すしに行ってラーメン食べましたとさ。

そやけど乾いて良かった

曇りだったけど、2.5時間ほどで95%の乾燥率
雨中撤収もなんとかなるもんですな

2015年04月22日
リバーランズ角川 2015桜 【1日目】
4/18-19



3月の予約開始日に
懸命に電話を掛け(てもらっ)た結果、
勝ち取った予約
たぶん満開やで
枝垂れ桜
7時大阪出発、
8:30過ぎには着くよね~
と思ったんやけどね~
着いたのちょうど9時・・・
順番10番目・・・
今回は4組で行ったんやけど、
4組一緒に入れるところ、
限られますわね…
ここしか空いておまへん

まあ、ええけど。
サクラも遠目によう見えるし、

あまり近くばかり見てると目が悪くなるやろ?
遠征して見てくればイイ



あっ

枝垂れ桜、まだ満開ぢゃないね・・・
この感じは来週やな。
仕方ない
近くの満開の山桜でも見ようかね


近くにはこれもぎょうさん咲いてるし、


いやされる~
設営も一段落なんで、
いつものPLNAT-2にオトコの買い出しな。

帰ってから計測しました。
指3本半、70㎝
まだまだだね by Ryoma
あれ?
これイッパイ売ってるやん?

流通の問題かな?
なんか裏もありそう・・・
昼は簡単に済ませましょう。


ついに濃厚魚介つけ麺なんて出たんや。
スゴイな、しかもウマイ
ビール飲んで、
きもちよーなったんで、
写真撮ってきます。
今回はこの単焦点メインで
FA77㎜、
いわゆる三姉妹の次女らしい・・・




やっぱり人撮りに向いてるみたいね。
こういうのもええけど、

やっぱり

ヒトを美しく撮れるみたいね。

バレタラオコラレマッセ・・・
ヨミチハハイゴ二キヲツケマス
今回はピルツ23にケシュア in スタイルで。

そうそう、あとこれのデビューデス。

最近、事前に食事を準備せずに、
テキトーに食材見つけてテキトーに料理をしてしまいます。
北海道で買ってきた「キュウリ」(キュウリウオ:シシャモの仲間、キュウリの匂いがします)

のテキトーアクアパッツァ

北海道で買ってきた、
30%引きアスパラガスと玉ねぎの無水料理

テキトー万歳
夜も更け

ひとり三脚とカメラ持って、




ちょー楽し




3月の予約開始日に
懸命に電話を掛け(てもらっ)た結果、
勝ち取った予約

たぶん満開やで

7時大阪出発、
8:30過ぎには着くよね~
と思ったんやけどね~
着いたのちょうど9時・・・
順番10番目・・・
今回は4組で行ったんやけど、
4組一緒に入れるところ、
限られますわね…
ここしか空いておまへん

まあ、ええけど。
サクラも遠目によう見えるし、

あまり近くばかり見てると目が悪くなるやろ?
遠征して見てくればイイ




あっ

枝垂れ桜、まだ満開ぢゃないね・・・
この感じは来週やな。
仕方ない
近くの満開の山桜でも見ようかね



近くにはこれもぎょうさん咲いてるし、


いやされる~
設営も一段落なんで、
いつものPLNAT-2にオトコの買い出しな。

帰ってから計測しました。
指3本半、70㎝
まだまだだね by Ryoma
あれ?
これイッパイ売ってるやん?

流通の問題かな?
なんか裏もありそう・・・
昼は簡単に済ませましょう。


ついに濃厚魚介つけ麺なんて出たんや。
スゴイな、しかもウマイ

ビール飲んで、
きもちよーなったんで、
写真撮ってきます。
今回はこの単焦点メインで

FA77㎜、
いわゆる三姉妹の次女らしい・・・




やっぱり人撮りに向いてるみたいね。
こういうのもええけど、

やっぱり

ヒトを美しく撮れるみたいね。

バレタラオコラレマッセ・・・
ヨミチハハイゴ二キヲツケマス
今回はピルツ23にケシュア in スタイルで。

そうそう、あとこれのデビューデス。

最近、事前に食事を準備せずに、
テキトーに食材見つけてテキトーに料理をしてしまいます。
北海道で買ってきた「キュウリ」(キュウリウオ:シシャモの仲間、キュウリの匂いがします)

のテキトーアクアパッツァ

北海道で買ってきた、
30%引きアスパラガスと玉ねぎの無水料理

テキトー万歳

夜も更け

ひとり三脚とカメラ持って、




ちょー楽し

2015年04月13日
ハートランド・朝霧 2015春 【3日目】
この日は5:00前起きよ。
5:01

このシルエットが見たかったんよね。
西側からの朝富士の醍醐味
5:09 5:29 5:49



寒いっす
まじ寒いっす。
温度計持ってこんかったわ。
車の窓凍ってたからほぼ零度やろうね。

みんなまだ寝てますな。

6:08 6:28 6:40



6:44 6:48 6:52



6:56 7:09


6:59

あれ?
よく見たら笠かぶってらっしゃいますね。
ほんまにいろんな顔を持ってらっしゃる
この日も朝から食べます、食べます



そういえば、
ワタシ、花粉症ではないのですが、
今回鼻水がひどく、
大変お世話になりました。

優しくしていただきました。
あ~楽しかったなぁ
今回も
あ、来た時に監督が言ってた
ライララライララ~♪は、
長渕さんのことね。
グッバイ青春





まだかぶってる。

すこしだけ施設の紹介を
ドームハウス

新しいトレーラーハウス

トイレも新しい

HPもリニューアルされてる。
また来るYO
そうそう、
帰りは渋滞もなく、
5時間で帰ったZE!
5:01

このシルエットが見たかったんよね。
西側からの朝富士の醍醐味

5:09 5:29 5:49



寒いっす

まじ寒いっす。
温度計持ってこんかったわ。
車の窓凍ってたからほぼ零度やろうね。

みんなまだ寝てますな。

6:08 6:28 6:40



6:44 6:48 6:52



6:56 7:09


6:59

あれ?
よく見たら笠かぶってらっしゃいますね。
ほんまにいろんな顔を持ってらっしゃる

この日も朝から食べます、食べます




そういえば、
ワタシ、花粉症ではないのですが、
今回鼻水がひどく、
大変お世話になりました。

優しくしていただきました。
あ~楽しかったなぁ

あ、来た時に監督が言ってた
ライララライララ~♪は、
長渕さんのことね。
グッバイ青春





まだかぶってる。

すこしだけ施設の紹介を
ドームハウス

新しいトレーラーハウス

トイレも新しい

HPもリニューアルされてる。
また来るYO

そうそう、
帰りは渋滞もなく、
5時間で帰ったZE!
2015年04月12日
ハートランド・朝霧 2015春 【2日目】
5:15起きました。
外見ました。
飛び起きました。
何かお空オカシイことない???
5:21

2分間インターバルで
5:28-5:44









(すべてJPEG撮って出しね)
撮り始めが一番凄かったみたいね。
監督も並んで撮影会
年に数回あるかないかの現象らしいよ
日頃の行い
いや~エエもん見させていただきました。
コーヒーで一服やで。

ついでに天空の城をぱしゃり。

ちょい曇ってるけど、

だんだん晴れる予報なんで大丈夫でしょう
日頃の行いもエエし

朝から腹いっぱいいただきましてちょっと働いてみる。

ハチミツ梅の燻製ね。
キモチエエよね

しかも晴れてきたやろ?

風呂でも行こうかね
その前にここ行ってからにしようか。
まかいの牧場

もちろん
「魔界」とは思ってないですよ。
たぶん「馬飼いの牧場」やろうと。
でもね、ちゃいますねんて。
「馬飼野牧場」
なるほど・・・

あれ?
ランチ?
綴り間違ってる?盛大に?
スタッフのTシャツにも全部書いてあるで?
以下、コトバンクより
ranch
/rǽnt | rnt/ [名]
1 (特にアメリカ, オーストラリアの)大牧場, 牧畜場 a cattle ranch
牛の大放牧場.
2 ((主に米))(単一作物・動物の)農場, 飼育場 a chicken ranch
養鶏場.
3 観光牧場(dude ranch).
4 ((集合的))大牧場[大農場]で働く[暮らす]人たち.
恥ずかち~。
知らんかったバイ。
一生忘れません。
たぶん・・・
キミらも覚えときなはれや




辱しめを受けて、
汗かいたんで、
田貫湖の横の休暇村富士で風呂浴びる。
「富士山恵みの湯」
一般客は11:00-14:00(受付13:30)ね。
風呂からビューですよ、ビュー
ここエエわ
となりの田貫湖キャンプ場も少し散策。


ここで▲張りたいんよね。
15:00頃ハートランドに戻って、

今日はてんぷらやで

もちろんオニクも揺るぎね~

こんなものばっかり食べてたら、
現実に戻れませんで。
17:36 17:56 18:16



揺るぎねぇ…
ちなみに振り返ったらこんな感じね。

Fire遊びして


前日と同じよな写真撮って、


飲んで、

22:00消灯
外見ました。
飛び起きました。
何かお空オカシイことない???

5:21

2分間インターバルで
5:28-5:44









(すべてJPEG撮って出しね)
撮り始めが一番凄かったみたいね。
監督も並んで撮影会

年に数回あるかないかの現象らしいよ

日頃の行い

いや~エエもん見させていただきました。
コーヒーで一服やで。

ついでに天空の城をぱしゃり。

ちょい曇ってるけど、

だんだん晴れる予報なんで大丈夫でしょう

日頃の行いもエエし


朝から腹いっぱいいただきましてちょっと働いてみる。

ハチミツ梅の燻製ね。
キモチエエよね

しかも晴れてきたやろ?

風呂でも行こうかね

その前にここ行ってからにしようか。
まかいの牧場

もちろん
「魔界」とは思ってないですよ。
たぶん「馬飼いの牧場」やろうと。
でもね、ちゃいますねんて。
「馬飼野牧場」
なるほど・・・


あれ?
ランチ?
綴り間違ってる?盛大に?
スタッフのTシャツにも全部書いてあるで?
以下、コトバンクより
ranch
/rǽnt | rnt/ [名]
1 (特にアメリカ, オーストラリアの)大牧場, 牧畜場 a cattle ranch
牛の大放牧場.
2 ((主に米))(単一作物・動物の)農場, 飼育場 a chicken ranch
養鶏場.
3 観光牧場(dude ranch).
4 ((集合的))大牧場[大農場]で働く[暮らす]人たち.
恥ずかち~。
知らんかったバイ。
一生忘れません。
たぶん・・・
キミらも覚えときなはれや





辱しめを受けて、
汗かいたんで、
田貫湖の横の休暇村富士で風呂浴びる。
「富士山恵みの湯」
一般客は11:00-14:00(受付13:30)ね。
風呂からビューですよ、ビュー

ここエエわ

となりの田貫湖キャンプ場も少し散策。


ここで▲張りたいんよね。
15:00頃ハートランドに戻って、

今日はてんぷらやで


もちろんオニクも揺るぎね~


こんなものばっかり食べてたら、
現実に戻れませんで。
17:36 17:56 18:16



揺るぎねぇ…
ちなみに振り返ったらこんな感じね。

Fire遊びして


前日と同じよな写真撮って、


飲んで、

22:00消灯

2015年04月12日
ハートランド・朝霧 2015春 【1日目】
3/27-29
1年ぶりのハートランド

8:00大阪出発、
1時間メシ休憩、
1時間工事渋滞、
15:00着のいつも通りの7時間・・・
単純計算で5時間で行けそうやね
帰りガンバロッと
着くなり、受付で接客中の監督が
「ライララライララ~♪、
二度と来るんじゃねぇって言ったじゃねーかYo!!」とお出迎え。
「ライララ」は何のこっちゃようわからんが、
こちらも「イエーイ」とお返事して、
車を降りることもなく、そのまま天空の城にGo!よ。

いつも通り、
皆さんもう先にいらっしゃっておらっしゃってますよね~。
うち行動が遅いんです
しかもシェフは



既にこんなものや、
あんなものをおつくりいただき

子供も大人も大好き
「手巻き寿司
」をご準備いただき候。
オニク関連も揺るぎないっす

さらに、今回の新モノはこれ

「スプレモン」やって
調べたらいろいろあるね。
シトラススプレーとか・・・
絶対買ってやる
コソッとね。
さあ、天気もエエし、
ベニーが見られそうですな
17:36

17:56

18:16

2分インターバルで撮ってみたけど、
正味数分間がピークなんやね。
この時期は18時ころがピーク。
冒頭の写真は18:00のものをちょっと色付けね。
日が暮れました。

星が出ました。

サイコーやね
景色も
チーズも

監督手作りチーズ焦げ目付け風
ウマイよこれ
ここ落ち着くわ~

みんな寝静まったあとのこの雰囲気もイイ

朝富士見たいからはよ寝よ。
1年ぶりのハートランド


8:00大阪出発、
1時間メシ休憩、
1時間工事渋滞、
15:00着のいつも通りの7時間・・・
単純計算で5時間で行けそうやね

帰りガンバロッと
着くなり、受付で接客中の監督が
「ライララライララ~♪、
二度と来るんじゃねぇって言ったじゃねーかYo!!」とお出迎え。
「ライララ」は何のこっちゃようわからんが、
こちらも「イエーイ」とお返事して、
車を降りることもなく、そのまま天空の城にGo!よ。

いつも通り、
皆さんもう先にいらっしゃっておらっしゃってますよね~。
うち行動が遅いんです

しかもシェフは



既にこんなものや、
あんなものをおつくりいただき

子供も大人も大好き
「手巻き寿司

オニク関連も揺るぎないっす


さらに、今回の新モノはこれ


「スプレモン」やって

調べたらいろいろあるね。
シトラススプレーとか・・・
絶対買ってやる

さあ、天気もエエし、
ベニーが見られそうですな

17:36

17:56

18:16

2分インターバルで撮ってみたけど、
正味数分間がピークなんやね。
この時期は18時ころがピーク。
冒頭の写真は18:00のものをちょっと色付けね。
日が暮れました。

星が出ました。

サイコーやね

景色も
チーズも

監督手作りチーズ焦げ目付け風

ウマイよこれ

ここ落ち着くわ~

みんな寝静まったあとのこの雰囲気もイイ


朝富士見たいからはよ寝よ。
2015年04月05日
24.66%
あっちゅうまに3か月、約25%が過ぎましたね。
今年も
3月の記録をしておきます。
もちろん自分だけのために
【3月と言えば・・・】
さくらに




卒業式
そして
オープン戦


野球が好きかって?
大好きでした、30年前は
山本さんとか衣笠さんとか北別府さんとか大野さんとか川口さんとか
もうすぐはーるですなぁ♪






【出張と言う名の・・・】
出張疲れるわ~

ほんま
早朝から


深夜まで

忙しいわ~

腹もイッパイになるし



超忙し


【食べる飲む】
この時期が来るとこればっかり食べちゃう

これもええよね。

あと、最近これ流行ってるんやって?

あひーじょ@HOME
これキャンプでもやったらええかもね
「これ」ばっかり言うてんな・・
最近、個人的にハマってるのはこれ

ダイソーワイン
関東しか売っておまへん




しかもカベルネとシャルドネ以外は売り切れで入手できず・・・
このためにセラー新調したのに

長男が作ってる干し柿

絶対作ってること忘れてるやろ?
【啜る】
朝7:00


7:30開店やのにこの並び

みんな何してんの?















3月はよう啜ったわ~
でもワタシまだ甘い・・・
上級者はこの900gをペロリ

しかもノドゴシで味わって、
十二指腸で噛むらしいわ・・・
今年も

3月の記録をしておきます。
もちろん自分だけのために

【3月と言えば・・・】
さくらに




卒業式
そして
オープン戦


野球が好きかって?
大好きでした、30年前は

山本さんとか衣笠さんとか北別府さんとか大野さんとか川口さんとか

もうすぐはーるですなぁ♪






【出張と言う名の・・・】
出張疲れるわ~

ほんま
早朝から


深夜まで

忙しいわ~

腹もイッパイになるし



超忙し


【食べる飲む】
この時期が来るとこればっかり食べちゃう


これもええよね。

あと、最近これ流行ってるんやって?

あひーじょ@HOME
これキャンプでもやったらええかもね

「これ」ばっかり言うてんな・・

最近、個人的にハマってるのはこれ

ダイソーワイン

関東しか売っておまへん





しかもカベルネとシャルドネ以外は売り切れで入手できず・・・
このためにセラー新調したのに


長男が作ってる干し柿

絶対作ってること忘れてるやろ?
【啜る】
朝7:00



7:30開店やのにこの並び


みんな何してんの?















3月はよう啜ったわ~
でもワタシまだ甘い・・・
上級者はこの900gをペロリ

しかもノドゴシで味わって、
十二指腸で噛むらしいわ・・・