2013年09月28日
2013年10月05日
さのう高原・馬場山C 【1日目】


天空の城・竹田城跡を見たいと思ってね

割とマイナーなところ…
なんでやろ?
①施設がシンプル
②予約ができない
(9時から開場なので、出遅れた場合既に満員なんてこともありうる…?)
思いつくのはこんなとこ?
とりあえず②は怖いので、7時過ぎに出発

なんとか9時過ぎには着きました。

今回は問題なく空いてて良かった…

時間もまだ早いのでゆっくりじっくり設営

やっぱりピルツは30分程度あれば立つね。


昼も近くなったんで、オヤジたちで買い出し。


レシート長過ぎることなくなくな~い?
気にしな~い

昼は買ってきた68円おにぎり×2個/人を食べて…
虫と戯れる

なぜか芝にガムシ

神聖なるスカラベ(ボケ過ぎ)

秋の訪れ

上からサイトを望む



ここからパラグライダーで飛ぶらしい…

ぼちぼちと晩飯な。



今回こそは星を撮るでよ

これはONさん(10分ほどシャッター開けてます)

以下ワタシ


カメラはおもろいねえ

2013年10月05日
さのう高原・馬場山C 【2日目】

なぜなら竹田城の雲海を見るため

キレイな空気、爽やかな風…


これではNo雲海

はぶてて二度寝

次は7時起床。

D.P.

普段は朝飯食べんけど
もりもりやで~



Mickey、誰が何と言おうとMickey


トラメジサイコ-

こんな蜘蛛、初めて見た



サイト全貌。

なんかオカシカロ?
そう、ONさんが一度やってみたかったそうだ…


入るんや

うちもヴェレーロでやってみようかのう

*はなんでも絵になるの~

日差しが強くて、帰り際のタープ連結



キレイに張れたでよ。
しかしゆっくりし過ぎたな。
結局竹田城は次回に…
しかも10月からは入山料が取られるらしい。
次回は絶対雲海やで
