2015年03月22日
あいきょうの森 バンガロー 【2日目】
気持ちいい朝

朝露の玉ボケもきれいやね。
この感じなら夜中は零下だったんでしょうな

チェックアウトは11時でゆっくりですよ。
ブランチを腹いっぱい食します。




それはどうなんや?
近くの池田牧場で買ってきたアイスを
ブルブルしながら食して、

チェックアーウト
ついでにキャンプ場を拝見



スゴイよここ、
こんなん落ちてるんだぜ〜
スギちゃんだろ~?
?
ついこんなことしてしまいたくなる広場もあるYO!

そこから階段を登って

牧場の入口かな?

食事できたり、ミルク飲めたりするみたいね。

エエとこでしたよ。
今度は▲テント張りに来ようかな?
砂利で痛そうやけど…
でも夏は結構混むって管理人さん言ってたなぁ。
別に穴場でもなんでもなく、
あたーち達が知らんかっただけなんかな?


朝露の玉ボケもきれいやね。
この感じなら夜中は零下だったんでしょうな

チェックアウトは11時でゆっくりですよ。
ブランチを腹いっぱい食します。




それはどうなんや?
近くの池田牧場で買ってきたアイスを
ブルブルしながら食して、

チェックアーウト

ついでにキャンプ場を拝見



スゴイよここ、
こんなん落ちてるんだぜ〜
スギちゃんだろ~?

ついこんなことしてしまいたくなる広場もあるYO!

そこから階段を登って

牧場の入口かな?

食事できたり、ミルク飲めたりするみたいね。

エエとこでしたよ。
今度は▲テント張りに来ようかな?
砂利で痛そうやけど…
でも夏は結構混むって管理人さん言ってたなぁ。
別に穴場でもなんでもなく、
あたーち達が知らんかっただけなんかな?
2015年03月22日
あいきょうの森 バンガロー 【1日目】
3月14-15日、
あいきょうの森に行ったお話。
知ってます?
あいきょうの森。
愛嬌じゃないのよ、漢字で書くと「愛郷」の森

滋賀県東近江市にあるとよ。
八日市ICからちょっと。
滋賀あたりには穴場が多いような気がする…
マイナーものが好きな私としては興味津々
今回もアタリやったらエエな~。
まあ、アタリやっても控えめに紹介しますよってに…
今回は4家族、総計大人8人、子供9人
宿はバンガロー12人用×2

ブナとトチ

部屋割りは大人チーム vs. 子供チーム

子供らは喜んでましたよ。
まあ、それ以上に大人の方が喜んでたんやけどね
みなさん、今回は新モノデビューラッシュでっせ。
まずは「コールマン 413Hパワーハウス(R)ツーバーナー」

これ、新作出してくれたりせんのかな?
「スノーピーク 和鉄ダッチオーブン 26」

いつか買ってしまいそう…
「スノーピーク 焚火台L Black」

ご存知かと思いますが、これ売ってませんから…
もちろん全部私のものではありません
私はこれですよ。
3年前に買った「サーモス イージースモーカー」で

こそっとIBUSHI MACHINE



Before

After

テキトーに燻したら面白いかな?
というものをスーパーで買って燻してみたんやけど、
結果
はちみつ梅干し:面白いかも
はんぺん/たくあん/ピーナッツ:まあこんなもん
シシャモ/イワシの丸干し:もうちょっと塩漬けしてあると良かったけど…
こんにゃく:おえ~…
勝手に、こんにゃく燻すだけやろ?と思ってた「こんにゃくの燻製」…
これかなり下処理が要るみたいね。
びっくりするよ、素燻しこんにゃくの不味さ
こんにゃく農家のひと、すみませんでした
気を取り直して施設紹介を。
部屋の中

タープ付BBQサイト




おいしい料理に

おいしいお酒

Zzz
あいきょうの森に行ったお話。
知ってます?
あいきょうの森。
愛嬌じゃないのよ、漢字で書くと「愛郷」の森

滋賀県東近江市にあるとよ。
八日市ICからちょっと。
滋賀あたりには穴場が多いような気がする…
マイナーものが好きな私としては興味津々

今回もアタリやったらエエな~。
まあ、アタリやっても控えめに紹介しますよってに…

今回は4家族、総計大人8人、子供9人
宿はバンガロー12人用×2

ブナとトチ

部屋割りは大人チーム vs. 子供チーム

子供らは喜んでましたよ。
まあ、それ以上に大人の方が喜んでたんやけどね

みなさん、今回は新モノデビューラッシュでっせ。
まずは「コールマン 413Hパワーハウス(R)ツーバーナー」

これ、新作出してくれたりせんのかな?
「スノーピーク 和鉄ダッチオーブン 26」

いつか買ってしまいそう…
「スノーピーク 焚火台L Black」

ご存知かと思いますが、これ売ってませんから…
もちろん全部私のものではありません

私はこれですよ。
3年前に買った「サーモス イージースモーカー」で

こそっとIBUSHI MACHINE



Before

After

テキトーに燻したら面白いかな?
というものをスーパーで買って燻してみたんやけど、
結果
はちみつ梅干し:面白いかも

はんぺん/たくあん/ピーナッツ:まあこんなもん

シシャモ/イワシの丸干し:もうちょっと塩漬けしてあると良かったけど…

こんにゃく:おえ~…

勝手に、こんにゃく燻すだけやろ?と思ってた「こんにゃくの燻製」…
これかなり下処理が要るみたいね。
びっくりするよ、素燻しこんにゃくの不味さ

こんにゃく農家のひと、すみませんでした

気を取り直して施設紹介を。
部屋の中

タープ付BBQサイト




おいしい料理に

おいしいお酒

Zzz