ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
Totto
Totto
大阪在住の5人家族      
Kanapon&Totto     
(ともに70年代生まれ)           
長女(02年生まれ)     
長男(05年生まれ)     
次男(08年生まれ)     

2008年秋から始めたキャンプに家族(夫婦?)でハマってしまいました。知り合いをキャンプに巻き込むことを生きがいの一つにしているKanaponのおかげで、今ではいろんな人たちと楽しくキャンプしています。
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2013年06月26日

A little SANZAI 2013

ここ最近いろいろ買ったんで、備忘録として綴ります。

エリッゼステーク
最近流行ってるのか?よく目にするので買ってしまいました。
赤、黄それぞれ4本ずつ。

昔テニス部だったとき、ラケットでコレやったなあ。

使用感は次回に…

防湿庫
先日買った一眼レフとミラーレスのために…カメラ

80L級の結構立派なやつ買っちゃいましたぴよこ_酔っ払う

散財ってやりだすとマヒしてくるネぴよこ2

湿度の推移。
電源入れた直後から、

1時間後、2時間半後、9時間後かな?

安定したら30%台です。
これでココロのモヤモヤが晴れた感じ晴れ


ここからはグルメ編

ラーメン (北の国からナニワまで)
ちょっとミソラーが食べたくなったのでひとっ飛び飛行機

@ススキノ

しっかりハシゴして帰ってきたのにまたハラが減るんですねえぶた
@ナニワ

味噌も魚介豚骨も鶏白湯もウマーイアップ
(もちろんストーリーはUSOです)

北の国から海の幸土産
最近、北の国デパ地下風食品売場を気に入ってます。

前回はニシン、ホッケ、ツボ鯛だったかな?

今回はボタンエビ、縞エビの刺身食べ比べと…

1,000円/100gのウニクラッカー

ウニは家でチビチビ食べてたら、
賞味期限切れてチョイオカシめな味になってしまったぴよこ2

ピー

カー

チュー


次回は近くの公園BBQをUPしようかな?
  

Posted by Totto at 22:58Comments(0)道具Sanzai