ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
Totto
Totto
大阪在住の5人家族      
Kanapon&Totto     
(ともに70年代生まれ)           
長女(02年生まれ)     
長男(05年生まれ)     
次男(08年生まれ)     

2008年秋から始めたキャンプに家族(夫婦?)でハマってしまいました。知り合いをキャンプに巻き込むことを生きがいの一つにしているKanaponのおかげで、今ではいろんな人たちと楽しくキャンプしています。
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2017年12月02日

栗拾い@止々呂美

いや~
一か月更新しませんでしたね。
何があったわけでもありませんが・・・

久々の更新は
10月8日に栗拾いに行ってきた話。
まだ暖かかった頃の話です。

箕面の止々呂美というところの農園で。
そう、ここはあのスノーピーク箕面キャンプフィールドのすぐそば。

中政園さん

雨降り後の足元の悪い中、登って行きます。

色んな悪いことする人が居てるんですね。

受付を済ませ、栗山に入って行くと、

これか?落として欲しくない青イガ。。。

そんなん落とさんでもいっぱい落ちてるけどね。

親子3人仲良く拾ってますな。

枝についてるのは落とさない。

こういうのを拾う。

これは落とさない。

終わってしまっった彼岸花。
今年は彼岸花の写真撮らんかったわ。

という感じで順調に拾って、

こんな感じでチェックしてもらって帰ります。

ここでBBQみたいなこともできるらしいね。

でも今日は帰ります。

いっぱい拾ったわい。

しかも一つ一つがデカイ!

早速いくつかダッチオーブンで蒸してみようかいな。

20−30分くらい弱火で蒸したかな?

一つ割ってみる。
ええ感じやんぴよこ_酔っ払う


つい夢中になってほじって食べてしまいました。


なぜだかついでに燻製もすることに。
いつものくんち〜


最近ハマってるナッツ


ついでにクリをイブしてみましょうかね?
レシピ探してみたけど、そんなもんないのでテキトーにイブス。


・・・
レシピがないのも納得の味。  

Posted by Totto at 17:42Comments(0)食べる季節もの