ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
Totto
Totto
大阪在住の5人家族      
Kanapon&Totto     
(ともに70年代生まれ)           
長女(02年生まれ)     
長男(05年生まれ)     
次男(08年生まれ)     

2008年秋から始めたキャンプに家族(夫婦?)でハマってしまいました。知り合いをキャンプに巻き込むことを生きがいの一つにしているKanaponのおかげで、今ではいろんな人たちと楽しくキャンプしています。
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2017年10月10日

8月は暑いから。。。

北のほうで仕事したいです。


例えば仙台とか


大阪で35℃とか言うてた時に23℃くらいでしたで。

八月初旬
実は仙台初めてぴよこ_酔っ払う

やっぱり
いたるところで伊達政宗の匂いがする感じ。
瑞鳳殿

七夕祭りの直前でしたわ

ひぐらしが
かなかなかなかな
て凄い音量で鳴いてました

ええ街でした、仙台。

また来ます。

淀川上空より愛を込めて。


八月下旬
大阪はまだ暑い。
阪急電車で考えました。

そや
とりあえず東京行ってみよう。

やっぱり暑い

そや
上越新幹線乗ってみよう。

初めて乗ってみました。
こういう列車なのね。

新潟のホテルから市街を望む。
たぶん街は反対側。

ぼちぼち涼しいですね。さすがに。
ここでは三社祭というのをやってました。

新潟での仕事は一段落。
新潟はもう当分来ないかな。。。

最後に思い残しがないように、
駅直結のここに行ってみました。

ぽんしゅ館!

500円でコイン5枚もらって
そのコインで好きな酒を試飲できるんやて。

全部で130種類くらいあったかな?

新潟ってやっぱり凄い酒所なんやね。

そろそろ帰ろうと、
空港に着いて
チェックインして
搭乗を待っていると、
何やら怪しげなアナウンスが聞こえてきました。

機材のチェック?不具合?欠航?
最近物騒なニュースもよく聞くし、
宜しくお願い申し上げますよ!

結局、初の欠航を経験し、
早くても2時間待ち
下手したら4時間待ち、
もっと下手したら明日の朝の便でよろぴく!
みたいな感じになってしまいました。

が、
日頃の行いやろね?ぴよこ_酔っ払う
2時間後の席が急遽空いたらしく、
残り物には福があるを体感してしまいました。

しかも、2000円分の食事券付きでっせ。

土産物屋でも食べ物なら使えるとか。

空港をかれこれ5時間も堪能してしまいましたとさ。  

Posted by Totto at 17:33Comments(0)その他旅行観光