ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
Totto
Totto
大阪在住の5人家族      
Kanapon&Totto     
(ともに70年代生まれ)           
長女(02年生まれ)     
長男(05年生まれ)     
次男(08年生まれ)     

2008年秋から始めたキャンプに家族(夫婦?)でハマってしまいました。知り合いをキャンプに巻き込むことを生きがいの一つにしているKanaponのおかげで、今ではいろんな人たちと楽しくキャンプしています。
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2013年04月18日

リバーランズ角川-サクラ編 【1日目】

晴れ

4月13日(土)‐14日(日)に滋賀県高島のリバーランズ角川に行きました。


今回の目的は「花見」ピンクの星

今年は全国的に開花が早かったから、もう遅いやろ?って感じですよね。
でもここは4月20日以降が例年の開花時期らしい。
ということは、今回の日程はバッチリのタイミングやねぴよこ3

と、完全になめておりました…

ヤ ラ レ タ ぴよこ2

でも引いて見ればそれはそれで…

やっぱり来週やったか~ぴよこ2
満開はキレイでしょうな。
まあ来年以降の楽しみにします。

気を取り直して…
ここはキャンプ場自体なかなか良さそうです。
なんとインが9:00、アウトが18:00。
1泊には魅力的なところですね。

設備は最低限、なんて管理人さんも言われていましたが十分ですよ。
あんまり高規格だと何しに来てるのかわからんときあるからね。

今回は久々のヴェレーロ

最初のヒモ張りが難しいんですよね。
でも去年あることに気付いてから設営が簡単になりました。

ヒント

持ってる人はやってるかな?

ちなみに今回の同行者はONFam.

この絵が好きなんですよねドームテント

しかしこのランドロック、
まだ5回目くらいのはずですがキレイに張りますね。
イキゴミが素晴らしいONFam.デス。

10:00頃の到着だったけど、なんやかんやで12時頃に買い出しに。
車で10-15分の巨大スーパー。

ここ福井県になるんですね。

帰ってきてから昼めし作って食べて


フィッシングサカナここは玄人さん用

子供連れはとなりのニジマス放流池。

竿(釣り料金)1,000円、魚1尾200円でお買い上げ。

子供5人なんで5尾。
これを夕食時までに管理人さんが処理して保管しておいてくれます。

しかし明るいうちから飲む酒は美味いねえぴよこ3


夜は寒いらしいんで準備をしっかり


そろそろさっきの魚を焼いて…

宴会へ…

おやすみzzz…(uso)

暗い中、子供たちは池でこんなヤツを見つけてきました。

久しぶり(30年ぶり?)の再会に
思わず手を突っ込んで

相変わらずハラが赤いなあ。

というわけで今日も楽しい一日でしたぴよこ3
  

Posted by Totto at 22:38Comments(3)リバーランズ角川