2013年04月18日
リバーランズ角川-サクラ編 【1日目】


4月13日(土)‐14日(日)に滋賀県高島のリバーランズ角川に行きました。
今回の目的は「花見」

今年は全国的に開花が早かったから、もう遅いやろ?って感じですよね。
でもここは4月20日以降が例年の開花時期らしい。
ということは、今回の日程はバッチリのタイミングやね

と、完全になめておりました…

ヤ ラ レ タ

でも引いて見ればそれはそれで…

やっぱり来週やったか~

満開はキレイでしょうな。
まあ来年以降の楽しみにします。
気を取り直して…
ここはキャンプ場自体なかなか良さそうです。
なんとインが9:00、アウトが18:00。
1泊には魅力的なところですね。
設備は最低限、なんて管理人さんも言われていましたが十分ですよ。
あんまり高規格だと何しに来てるのかわからんときあるからね。
今回は久々のヴェレーロ

最初のヒモ張りが難しいんですよね。
でも去年あることに気付いてから設営が簡単になりました。
ヒント

持ってる人はやってるかな?
ちなみに今回の同行者はONFam.

この絵が好きなんですよね

しかしこのランドロック、
まだ5回目くらいのはずですがキレイに張りますね。
イキゴミが素晴らしいONFam.デス。
10:00頃の到着だったけど、なんやかんやで12時頃に買い出しに。
車で10-15分の巨大スーパー。


ここ福井県になるんですね。
帰ってきてから昼めし作って食べて

フィッシング


子供連れはとなりのニジマス放流池。

竿(釣り料金)1,000円、魚1尾200円でお買い上げ。

子供5人なんで5尾。
これを夕食時までに管理人さんが処理して保管しておいてくれます。
しかし明るいうちから飲む酒は美味いねえ


夜は寒いらしいんで準備をしっかり

そろそろさっきの魚を焼いて…

宴会へ…

おやすみzzz…(uso)
暗い中、子供たちは池でこんなヤツを見つけてきました。

久しぶり(30年ぶり?)の再会に
思わず手を突っ込んで


相変わらずハラが赤いなあ。
というわけで今日も楽しい一日でした


