2018年01月04日
新年明けましたが、昨年の備忘録 Vol.3
11月は色々忙しいよね。
紅葉を見なあかんし。
ふるさと納税せなあかんし。
ということで、
まずは紅葉@HRK


まだなんでしょうな。


ところどころ赤いですが。

この日はコマ道場はお休み

カメラのHDR機能で撮るとまた違う絵になりますね。



西洋朝顔はほんまに季節感がないよね。

公園の大木が倒れてますが。
これは10月の台風の影響らしいね。

いや〜凄いわこれ。

そんなに寒くもなく、エエ季節でした。


11月中旬にふるさと納税を検討始める。
早い自治体からは1週間以内にお礼の品が来るんやな。
まずは高知県の田野町からの品。
これが結構スッキリで美味いのよ。

これは山中湖村の一升瓶ワイン。
すっかりハマっております。

これは甲州市のワイン。

それに茨城県守谷市からのマヌカハニー。
全員で集合写真。

今年初おでんに合わせるのは

もちろんもらったお酒

紅葉を見なあかんし。
ふるさと納税せなあかんし。
ということで、
まずは紅葉@HRK


まだなんでしょうな。


ところどころ赤いですが。

この日はコマ道場はお休み

カメラのHDR機能で撮るとまた違う絵になりますね。



西洋朝顔はほんまに季節感がないよね。

公園の大木が倒れてますが。
これは10月の台風の影響らしいね。

いや〜凄いわこれ。

そんなに寒くもなく、エエ季節でした。


11月中旬にふるさと納税を検討始める。
早い自治体からは1週間以内にお礼の品が来るんやな。
まずは高知県の田野町からの品。
これが結構スッキリで美味いのよ。

これは山中湖村の一升瓶ワイン。
すっかりハマっております。

これは甲州市のワイン。

それに茨城県守谷市からのマヌカハニー。
全員で集合写真。

今年初おでんに合わせるのは

もちろんもらったお酒


Posted by Totto at 18:18│Comments(0)
│その他