ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
Totto
Totto
大阪在住の5人家族      
Kanapon&Totto     
(ともに70年代生まれ)           
長女(02年生まれ)     
長男(05年生まれ)     
次男(08年生まれ)     

2008年秋から始めたキャンプに家族(夫婦?)でハマってしまいました。知り合いをキャンプに巻き込むことを生きがいの一つにしているKanaponのおかげで、今ではいろんな人たちと楽しくキャンプしています。
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人

2014年12月27日

シワスデゴワス Vol.2

不評でも続けます。
シワスデゴワスぴよこ2

12/18
大阪-東京
新幹線で通常2時間半のところ、
シワスデゴワス Vol.2

4時間掛かったでごわす…
特に岐阜のあたりはすごかった雪
シワスデゴワス Vol.2

富士山のあたりは降ってなかったね
シワスデゴワス Vol.2
また行きたい富士山山

東京の夜は早いよね。
すぐに真っ暗。
シワスデゴワス Vol.2

東京行くときは富士山越しの夕焼けを
どこか高いところから撮影したいと思ってんねんけど、
さすがに16時にはそんなとこ行けず…
シワスデゴワス Vol.2
宿から眺める景色で十分やけどね。

神田で麺を啜って
シワスデゴワス Vol.2
大満足ぴよこ_酔っ払う

翌日はキレイな朝焼けも見れたしぴよこ_酔っ払う
シワスデゴワス Vol.2
朝焼けは早いんよね、トーキョーぴよこ2

そういえば
20日はちょうど東京駅100周年でしたよ
シワスデゴワス Vol.2
例のSuica事件
19日の夕方には、すでに数十人並んでたね

おいらはこれで十分
シワスデゴワス Vol.2
シワスデゴワス Vol.2
タダで配ってた(らしい)、記念しおりぴよこ_酔っ払う

せっかくなのでもう一泊ぴよこ3
シワスデゴワス Vol.2

トーキョーは面白い店があるもんやね
シワスデゴワス Vol.2
ワインバー併設コンビニ???
やるなぁぴよこ



同じカテゴリー(その他)の記事画像
北摂で愉しむ冬の休日@アサヒビール吹田工場
北摂で愉しむ冬の休日@五月山公園
年始@大阪
2018年の始まり
新年明けましたが、昨年の備忘録 Vol.4
新年明けましたが、昨年の備忘録 Vol.3
同じカテゴリー(その他)の記事
 北摂で愉しむ冬の休日@アサヒビール吹田工場 (2018-02-12 17:55)
 北摂で愉しむ冬の休日@五月山公園 (2018-02-11 13:40)
 年始@大阪 (2018-02-06 20:53)
 2018年の始まり (2018-02-05 19:46)
 新年明けましたが、昨年の備忘録 Vol.4 (2018-01-07 08:08)
 新年明けましたが、昨年の備忘録 Vol.3 (2018-01-04 18:18)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
シワスデゴワス Vol.2
    コメント(0)