2014年04月29日
卯月のお写んぽ
4月も終わる…
SHIGATSU NO OWARI…
そや、これをやっておかんとえらいことになる…

SANAGI NO JUNBI…
越冬前、128匹を数えていた幼虫たち
Q.果たして何%が越冬できたのでしょうか?
A.129匹、100.78%達成
あ~良かった、何とか100%超えたわ
これで気持ち良くGWを迎えられる
・・・?
そういえば、幼虫の段階で雌雄を判断するやつあるなぁ。
腹にV字があればオス、なければメス…
やってみるぜよ!
結果
オス:74匹
メス:55匹
何かusoくさ…
虚偽、捏造、いやいや単純なミス…?
まあ、ケースごとに分けてみたから、
この適合率も算出してお知らせしますよ。
USO ITSUWARI NASHIでね


しかし、すごいカビの中でも元気にしてるんやね。
そら、そう簡単には死なんよね。
自然はもっと厳しいけん
衣装ケース4つ、60㎝水槽1つ、
20-30㎝飼育ケース4つ、
大小ペットボトル7つ
に分ける作業を3,4時間かけてやったらさすがに疲れた。
写ん歩に行きます。
ローズマリーの花に

サクラの花びら in the MIZO(ピント手前過ぎ
)

八重のサクラ(蕾にジャスピン
)

花の名は???





紫蘭

OYAJI NO GYAGU
MEDAKA NO GAKKOU

SHIGATSU NO OWARI…
そや、これをやっておかんとえらいことになる…

SANAGI NO JUNBI…
越冬前、128匹を数えていた幼虫たち

Q.果たして何%が越冬できたのでしょうか?
A.129匹、100.78%達成

あ~良かった、何とか100%超えたわ

これで気持ち良くGWを迎えられる

そういえば、幼虫の段階で雌雄を判断するやつあるなぁ。
腹にV字があればオス、なければメス…
やってみるぜよ!
結果
オス:74匹
メス:55匹
何かusoくさ…
虚偽、捏造、いやいや単純なミス…?
まあ、ケースごとに分けてみたから、
この適合率も算出してお知らせしますよ。
USO ITSUWARI NASHIでね



しかし、すごいカビの中でも元気にしてるんやね。
そら、そう簡単には死なんよね。
自然はもっと厳しいけん

衣装ケース4つ、60㎝水槽1つ、
20-30㎝飼育ケース4つ、
大小ペットボトル7つ
に分ける作業を3,4時間かけてやったらさすがに疲れた。
写ん歩に行きます。
ローズマリーの花に

サクラの花びら in the MIZO(ピント手前過ぎ


八重のサクラ(蕾にジャスピン


花の名は???





紫蘭

OYAJI NO GYAGU
MEDAKA NO GAKKOU


Posted by Totto at 21:31│Comments(0)
│その他