ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
Totto
Totto
大阪在住の5人家族      
Kanapon&Totto     
(ともに70年代生まれ)           
長女(02年生まれ)     
長男(05年生まれ)     
次男(08年生まれ)     

2008年秋から始めたキャンプに家族(夫婦?)でハマってしまいました。知り合いをキャンプに巻き込むことを生きがいの一つにしているKanaponのおかげで、今ではいろんな人たちと楽しくキャンプしています。
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人

2013年11月27日

赤穂海浜公園AC  【牡蠣編:1日目】

晴れ11/23-24のこと。
2回目の赤穂海浜公園ACぴよこ3
赤穂海浜公園AC  【牡蠣編:1日目】

今年最後かな…
寒さ対策で電源が欲しいので、早めに出発&到着。

10:30頃の到着だったけど、すでに結構設営済みの方々多数…
負けました…ぴよこ_風邪をひく

とりあえず電源は確保して設営を。
今回はいくつか「お初」があるでよぴよこ3

まずはコレ
赤穂海浜公園AC  【牡蠣編:1日目】
ONさんのランステProびっくり

カッコええのぉ…
なかなか簡単に扱えんとこも、なお良しぴよこ3

一段落してから、
昼は有名な某ピッツェリアのナポリターンTakeOut食事
赤穂海浜公園AC  【牡蠣編:1日目】

そして近所のスーパーに買い出しリベンジパンチ
結果は…
赤穂海浜公園AC  【牡蠣編:1日目】
ダブルスコアで快勝びっくり

なんのこっちゃわからんですよね。
簡単に言うと、
前回、父ちゃんたちだけで買い物に行って、
えらい金額になってしまったので、リベンジしたわけですねぇ。
そして、前回の半額以下で買い物を成し遂げた、というわけですねぇ。
やっぱりやればできるんですねぇ。俺たちぴよこ_酔っ払う

そういえばそろそろアイソンさんが見えることない?
西の空に見える、右の白いあれはアイソンさんなことない?
赤穂海浜公園AC  【牡蠣編:1日目】
そういうことにしておこう。
ちなみにこのキャンプ場からは南東方向の地平線は見えませんぴよこ2

キャンプ場の隣りの「ほったて小屋」なる店で買ってきたカキさま。
20個/1,000円ぴよこ3
赤穂海浜公園AC  【牡蠣編:1日目】
ノロでもロタでもなんでも来いびっくり
俺はB型びっくり(USOです、ごめんなさい)

しっかり焼いて、
赤穂海浜公園AC  【牡蠣編:1日目】
(゚Д゚)ウマー!

楽しい夜を過ごしましたとさ
赤穂海浜公園AC  【牡蠣編:1日目】

Orion&Piltz
赤穂海浜公園AC  【牡蠣編:1日目】



同じカテゴリー(赤穂海浜公園AC)の記事画像
赤穂海浜公園AC  【牡蠣編:2日目】
赤穂海浜公園AC  【2日目】
赤穂海浜公園AC  【1日目】
同じカテゴリー(赤穂海浜公園AC)の記事
 赤穂海浜公園AC  【牡蠣編:2日目】 (2013-11-28 05:05)
 赤穂海浜公園AC  【2日目】 (2013-08-18 22:53)
 赤穂海浜公園AC  【1日目】 (2013-08-18 17:35)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
赤穂海浜公園AC  【牡蠣編:1日目】
    コメント(0)