ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
Totto
Totto
大阪在住の5人家族      
Kanapon&Totto     
(ともに70年代生まれ)           
長女(02年生まれ)     
長男(05年生まれ)     
次男(08年生まれ)     

2008年秋から始めたキャンプに家族(夫婦?)でハマってしまいました。知り合いをキャンプに巻き込むことを生きがいの一つにしているKanaponのおかげで、今ではいろんな人たちと楽しくキャンプしています。
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2017年09月29日

沖縄への旅 Day3 前半

オンザビーチルーの朝
こんな景色が毎朝見れるとは贅沢な

オンザビーチルーの朝食バイキング
これはいたって普通の洋食なんやけど、
スクランブルエッグが美味い!

レストラン内の風景

レストランの外の風景
右向いて

左向いて

正面は海


無邪気に砂遊びする中学3年生

ここはほんまエエとこですな
オンザビーチルー


さあ
この日は忙しいよ
沖縄の1番人気観光スポット行きますねん。

どこかわかる?

So
美ら海水族館


そんなに高くはないんやな。




ここが有名な水槽ね

ジンベイザメがマジデカい

ブラックマンタとか

みんな首痛めるで

外に出たら南国の日差し

あまりにも暑いんで
また琉球の飲み物買っちゃった

普通のコーラでした・・・

海をバックに写真撮っておこう

絵になるよね。
どんな風に撮っても。

この公園は結構広くて、
一日遊べるところなんですな。


でもやることいっぱいあるんで
名残惜しいですが2-3時間ほどで美ら海水族館を後にしました。

そして向かったのは本部そば街道。
14時頃だったんで空いてるかな?
って思ったけど、
雑誌に載ってる有名店は並んでるんやね。

そんな中、たまたま発見したこの店。
本部 島豚家

あまり期待しておらんかったですが、

なんと、
サイコーに美味かった!

そばも美味い。汁も美味い。
普通の沖縄そばは想像できる味やけど、
ここは一味違う。
ほんまおススメ。

また来たいですわ。

さあ、
腹も満たされて向かうは・・・

長くなるんで
後半に続く  

Posted by Totto at 07:07Comments(0)旅行観光