ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
Totto
Totto
大阪在住の5人家族      
Kanapon&Totto     
(ともに70年代生まれ)           
長女(02年生まれ)     
長男(05年生まれ)     
次男(08年生まれ)     

2008年秋から始めたキャンプに家族(夫婦?)でハマってしまいました。知り合いをキャンプに巻き込むことを生きがいの一つにしているKanaponのおかげで、今ではいろんな人たちと楽しくキャンプしています。
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2014年01月19日

睦月のあれこれ…Vol.2

3連休の真ん中の日、あをによし奈良へと車晴れ

実は大阪に来て3年になるけど、まさかの初めて系な感じ??

東大寺南大門

しかし奈良って結構観るとこ多いのね。
綿密な事前調査を5分ほどした結果、幾つかの候補地があがり、
子供にアンケートを実施することに。

①鹿を見る ②大きな石を見る ③金魚を見る ④寺や大仏を見る

やっぱりね…
圧倒的多数で①が人気ぴよこ3
ちなみに不人気度ナンバー1は②ぴよこ2

ほんならまずは鹿を見よう!ってことで奈良公園へ車

もちろん行ったことがないので知らんかったけんど
北摂から車で1時間で着くのね。
高速代も片道2,000円掛からない。
あと奈良公園付近の駐車場はMAX2,000円程度。
なかなかええですやんぴよこ_酔っ払う

公園付近に着くと、さすがに混んでますね。
少し離れたところに車を停めて、まずは興福寺。
さっそく鹿だらけで、子供たちのテンションも急上昇アップ

鹿男・・・なんかかっこええなぁ

ケツカユイのかい?

キミもかい?


鉄が足りてないのかい?


ずっと鹿せんべい買わずに歩いてたんやけど、
買え買えコールに押し切られてしまい…
あっという間に人気者にぴよこ3

しかしこのあと黄色いボクは鹿女の強烈な鹿パンチを喰らったらしい。
ちなみに鹿同士の喧嘩でパンチを見たけど結構な威力でしたわ…

ここから魚眼レンズで

東大寺金堂に


大仏様


馬?


鹿?


二月堂から夕焼けを・・・

あと正倉院は改修工事かなんかで見ることができませんでした。

興福寺とお月様


以上、たっぷり6時間ほど鹿を堪能いたしました柴犬

そして帰りには奈良と言えばこれぴよこ3(個人的にね)

学生の頃、アホみたいにこれだけ食べに奈良まで行ってたなぁぴよこ_酔っ払う
若気の至り・・・??ぴよこ_風邪をひく

奈良、ええとこでした。
次は大きな石を見に行こうっとぴよこ3  

Posted by Totto at 17:44Comments(0)その他