ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
Totto
Totto
大阪在住の5人家族      
Kanapon&Totto     
(ともに70年代生まれ)           
長女(02年生まれ)     
長男(05年生まれ)     
次男(08年生まれ)     

2008年秋から始めたキャンプに家族(夫婦?)でハマってしまいました。知り合いをキャンプに巻き込むことを生きがいの一つにしているKanaponのおかげで、今ではいろんな人たちと楽しくキャンプしています。
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人

2016年12月06日

Walk@かつぬま

あたーちはワインが好きです。
Walk@かつぬま
実は亜米利加の菜羽谷とか行ったことがあります。

その楽しかった思い出が忘れられず、
日本のワイナリー巡りもしてみたいな、
って思ってたんよね。
Walk@かつぬま

そんな訳で、
ちょっと縁あって、
日本のブルゴーニュ 「勝沼」 に行ってみやーち。
Walk@かつぬま
使い方間違って候。

「雪のため途中で止まることがあります。
この列車行けるところまで行きます」
Walk@かつぬま
そんな車掌のアナウンスに笑いを堪え、
30分ほどで着いた駅の名は。
Walk@かつぬま
素晴らしいネーミングよね。
Walk@かつぬま
ええなぁ
Walk@かつぬま
このわくわく感・・・
Walk@かつぬま
久しぶりに何とも言えないわくわく感。

さすがに雪で歩けんので、
タクシー乗って、
とりあえずワイナリーが密集してるところに降ろしてもらって、
少し歩きましょうかね。
Walk@かつぬま
運転手さんのおすすめとしては、
メルシャンから始めて近くを回ったら?
とのことなので、

まずは「シャトーメルシャン」
雪が降ってなければ畑が見えたんやろうね。
Walk@かつぬま
これはこれでキレイですが。
Walk@かつぬま

新酒の飲み比べ300円だって
Walk@かつぬま
Walk@かつぬま
Walk@かつぬま

「蒼龍」
Walk@かつぬま
Walk@かつぬま
Walk@かつぬま
Walk@かつぬま

「大泉」
Walk@かつぬま
Walk@かつぬま
Walk@かつぬま
地ざけってええよね。

「イケダ」
Walk@かつぬま
Walk@かつぬま
Walk@かつぬま

「岩崎」
Walk@かつぬま
ホンジョーというのは本格醸造の意味で
この辺では昔からそう呼ばれてたんだって。

「クランボン」
Walk@かつぬま
Walk@かつぬま
Walk@かつぬま
Walk@かつぬま
Walk@かつぬま
Walk@かつぬま
ここはいろいろ見学させてもらったんで写真たくさん

ほんで最後は「ぶどうの丘」
Walk@かつぬま
ここは市が経営してるんやったかな?
Walk@かつぬま
日本のワインの歴史紹介とか
Walk@かつぬま
勝沼のワインを一同に集めたカーヴがあったりとか、
Walk@かつぬま
こんなやつで試飲ができたりとか、
Walk@かつぬま
Walk@かつぬま
すばらしい処ですな。
Walk@かつぬま

また行こう、勝沼。
Walk@かつぬま
今度はぶどうがなっている時期に。



同じカテゴリー(旅行)の記事画像
8月は暑いから。。。
沖縄への旅 Day5
沖縄への旅 Day4 後半 沖縄夏の陣
沖縄への旅 Day4 前半
沖縄への旅 Day3 後半
沖縄への旅 Day3 前半
同じカテゴリー(旅行)の記事
 8月は暑いから。。。 (2017-10-10 17:33)
 沖縄への旅 Day5 (2017-10-03 07:07)
 沖縄への旅 Day4 後半 沖縄夏の陣 (2017-10-02 07:07)
 沖縄への旅 Day4 前半 (2017-10-01 07:07)
 沖縄への旅 Day3 後半 (2017-09-30 07:07)
 沖縄への旅 Day3 前半 (2017-09-29 07:07)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
Walk@かつぬま
    コメント(0)