2016年09月24日
島とUSAぴょんと私
お盆休み、広島帰省の帰り。
ここに行きました。

USAの島
朝2番目の便
8:30出港、竹原市の忠海港からフェリーですよ。


これがうさぎの島

大久野島

うさぎ、どこにおる?
なんて暇もなく


懐っこいね

長女もかなりお喜びで。

せっかくなんで、
ぐるりと廻りましょう。

今回はお爺様も一緒に

うさぎだけやないんやで。

ビジターセンター

毒ガス資料館


この日ちょうど終戦の日
そんなに昔のことではないよね。
休暇村


「うさんちゅこーひー」やと?
暑いし、冷コーでも飲もうか、と思ったが、
こんなんあったらこれにするよね。

結局3人ともこれ。

これマジ美味かったで
それにしても
暑い・・・
彼らもそら動かんわ。

目つきも悪くなるわ。

エサあげたらかわいい顔になる。

それにしてもね
ホンマに暑いんで
近道して帰ろうと思いましてん。

小さい島だけあって、
勾配もキツイ…

なんかおる…
目の前をウロウロする虫がおんねん。

ハンミョウやん

通称ミチシルベ(ミチオシエとも)
って言う通り行先を教えてくれました。
けど、
正直失敗やったわ、
この近道登山

ほんま疲れた
お爺様は大変やったろうね。
何とか頂上に。



よく付き合ってくれました

長女は最後までうさぴょんLOVE

彼女のカメラではこんな感じ

しかし海がキレイな島ですわ。



釣りに来たいね。
キャンプ場もあるし。

ここに行きました。

USAの島

朝2番目の便
8:30出港、竹原市の忠海港からフェリーですよ。


これがうさぎの島

大久野島


うさぎ、どこにおる?
なんて暇もなく


懐っこいね

長女もかなりお喜びで。

せっかくなんで、
ぐるりと廻りましょう。

今回はお爺様も一緒に

うさぎだけやないんやで。

ビジターセンター

毒ガス資料館


この日ちょうど終戦の日
そんなに昔のことではないよね。
休暇村


「うさんちゅこーひー」やと?
暑いし、冷コーでも飲もうか、と思ったが、
こんなんあったらこれにするよね。

結局3人ともこれ。

これマジ美味かったで

それにしても
暑い・・・
彼らもそら動かんわ。

目つきも悪くなるわ。

エサあげたらかわいい顔になる。

それにしてもね
ホンマに暑いんで
近道して帰ろうと思いましてん。

小さい島だけあって、
勾配もキツイ…

なんかおる…
目の前をウロウロする虫がおんねん。

ハンミョウやん
通称ミチシルベ(ミチオシエとも)
って言う通り行先を教えてくれました。
けど、
正直失敗やったわ、
この近道登山


ほんま疲れた
お爺様は大変やったろうね。
何とか頂上に。



よく付き合ってくれました

長女は最後までうさぴょんLOVE

彼女のカメラではこんな感じ

しかし海がキレイな島ですわ。



釣りに来たいね。
キャンプ場もあるし。

この記事へのコメント
へぇ~、楽しいブログですねぇ。思わず、次々拝見して、ほんわかさせていただきました。また、ときどき、覗かせていただきます。
Posted by 某じいじとばあば at 2016年12月03日 18:01