ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
Totto
Totto
大阪在住の5人家族      
Kanapon&Totto     
(ともに70年代生まれ)           
長女(02年生まれ)     
長男(05年生まれ)     
次男(08年生まれ)     

2008年秋から始めたキャンプに家族(夫婦?)でハマってしまいました。知り合いをキャンプに巻き込むことを生きがいの一つにしているKanaponのおかげで、今ではいろんな人たちと楽しくキャンプしています。
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人

2016年07月07日

赤礁崎オートキャンプ場 【2日目】

5時起床
赤礁崎オートキャンプ場 【2日目】
赤礁崎オートキャンプ場 【2日目】
ちょっと散歩
赤礁崎オートキャンプ場 【2日目】
赤礁崎オートキャンプ場 【2日目】
赤礁崎オートキャンプ場 【2日目】
赤礁崎オートキャンプ場 【2日目】
赤礁崎オートキャンプ場 【2日目】
なぜか大砲広場がある
赤礁崎オートキャンプ場 【2日目】
赤礁崎オートキャンプ場 【2日目】
遺跡みたいね

子供たちが仕掛けていた魚採りの中にはこんな奴らが
赤礁崎オートキャンプ場 【2日目】
これ熱帯魚飼ってた時に飼ってたな
確かキヌバリ、いわゆるハゼやね。


チェックアウトは16時らしいけど、
さっさと撤収して、釣りに行くよ。
赤礁崎オートキャンプ場 【2日目】

今日は小浜の方に。
赤礁崎オートキャンプ場 【2日目】
イワシは沸いてるんやけどね、
投げ釣りは全然だめ。

となりでイワシを網ですくってたおっちゃんが
網を貸してくれて
赤礁崎オートキャンプ場 【2日目】
アッちゅう間に数百のレベルに

投げ釣りがしたいので場所替え
その前に昼飯食って、
赤礁崎オートキャンプ場 【2日目】
赤礁崎オートキャンプ場 【2日目】
赤礁崎オートキャンプ場 【2日目】

ちょっと東に走ったとこの浜で
赤礁崎オートキャンプ場 【2日目】
キス
赤礁崎オートキャンプ場 【2日目】
ほうぼう
赤礁崎オートキャンプ場 【2日目】
あとはヒイラギ多数
それをトンビがカッサライ
赤礁崎オートキャンプ場 【2日目】
赤礁崎オートキャンプ場 【2日目】

16時くらいだったかな?
すくったイワシをから揚げにせなあかんし、
そろそろ帰ろうとのことで納竿。
赤礁崎オートキャンプ場 【2日目】
いつものように、帰り道で雨雨
遊んでるときは降られないZE!
赤礁崎オートキャンプ場 【2日目】
美味かったZE!



同じカテゴリー(赤礁崎オートキャンプ場)の記事画像
赤礁崎オートキャンプ場 【1日目】
同じカテゴリー(赤礁崎オートキャンプ場)の記事
 赤礁崎オートキャンプ場 【1日目】 (2016-07-06 06:06)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
赤礁崎オートキャンプ場 【2日目】
    コメント(0)