ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
Totto
Totto
大阪在住の5人家族      
Kanapon&Totto     
(ともに70年代生まれ)           
長女(02年生まれ)     
長男(05年生まれ)     
次男(08年生まれ)     

2008年秋から始めたキャンプに家族(夫婦?)でハマってしまいました。知り合いをキャンプに巻き込むことを生きがいの一つにしているKanaponのおかげで、今ではいろんな人たちと楽しくキャンプしています。
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人

2014年04月12日

ゲリャゲリャポーとハートランド朝霧 【3日目】

前略
毎日晴れていただき、誠にありがとうございます。
今後ともよろしくお願い申し上げます。
ゲリャゲリャポーとハートランド朝霧 【3日目】

日ごろの行いエエんですな。
ホンマにうれしいずら。
ゲリャゲリャポーとハートランド朝霧 【3日目】ゲリャゲリャポーとハートランド朝霧 【3日目】ゲリャゲリャポーとハートランド朝霧 【3日目】

いつものように一人で朝の散歩という名の撮影会。
ゲリャゲリャポーとハートランド朝霧 【3日目】
富士山と反対側もエエ景色ですよ牛
ゲリャゲリャポーとハートランド朝霧 【3日目】

さてと、みんな叩き起こして、Last Re-Heat Breakfastびっくり
ワイは結構飽きずにイケたけどねぴよこ_酔っ払う


ゲーリャの絵。さすが異国情緒溢れ系。
ゲリャゲリャポーとハートランド朝霧 【3日目】

ゲーリャの芸。これも日本にはないなビックリ
ゲリャゲリャポーとハートランド朝霧 【3日目】

しかし、言葉も通じんのに楽しそうやね。
ゲリャゲリャポーとハートランド朝霧 【3日目】
ゲリャゲリャポーとハートランド朝霧 【3日目】
よかったよかったぴよこ3

日の丸ニッポンびっくり
ゲリャゲリャポーとハートランド朝霧 【3日目】

いや~楽しかったぴよこ3
ゲリャゲリャポーとハートランド朝霧 【3日目】
監督ありがとうびっくり

12時過ぎに出発して、
どうせ遅くなるなら寄り道してやるってことで、
白糸の滝に行ってみるずら。
ゲリャゲリャポーとハートランド朝霧 【3日目】
あぁ、ココロがアラワレル、
ゲリャゲリャポーとハートランド朝霧 【3日目】
ヨゴレタココロがアラワレル…

流してみたり
ゲリャゲリャポーとハートランド朝霧 【3日目】
止めてみたり
ゲリャゲリャポーとハートランド朝霧 【3日目】
前ボケ入れてみたり
ゲリャゲリャポーとハートランド朝霧 【3日目】

すっかり心が綺麗になってしまったので、
そろそろReal Worldに帰ります。

今度こそ、
トンネルを抜けると・・・
ゲリャゲリャポーとハートランド朝霧 【3日目】
ぴよこ2



同じカテゴリー(ハートランド・朝霧)の記事画像
ハートランド朝霧 2017 X'mas Day3
ハートランド朝霧 2017 X'mas Day2
ハートランド朝霧 2017 X'mas Day1
ハートランド朝霧 2016 X'mas 【3日目】
ハートランド朝霧 2016 X'mas 【2日目】
ハートランド朝霧 2016 X'mas 【1日目】
同じカテゴリー(ハートランド・朝霧)の記事
 ハートランド朝霧 2017 X'mas Day3 (2018-01-15 07:07)
 ハートランド朝霧 2017 X'mas Day2 (2018-01-14 08:08)
 ハートランド朝霧 2017 X'mas Day1 (2018-01-13 18:27)
 ハートランド朝霧 2016 X'mas 【3日目】 (2017-01-15 08:08)
 ハートランド朝霧 2016 X'mas 【2日目】 (2017-01-14 21:21)
 ハートランド朝霧 2016 X'mas 【1日目】 (2017-01-14 13:30)
この記事へのコメント
こんばんは!

初めまして~お邪魔します!

いつもふもとっぱらや朝霧ジャンボリーに行っているのですが、ここもかなり良さげに富士を拝めるんですね!

それにテントサイトが安い!

初コメにして質問なんぞご無礼かと思うのですが、家畜のニオイは気になりませんか?

一度来てみたいと思いまして~
Posted by ぱぱボーダーぱぱボーダー at 2014年04月12日 23:50
ぱぱボーダーさん

こんばんは。
ここもいい感じで拝めますよ。
ただ林越しにはなりますけどね。
できるだけロッジに近いほうが良いかと思います。

家畜のにおいは風向き次第でしょうか?
正直、ここでテント張ったことなく、
ロッジ室内にいるので気になることはなかったです。

監督(オーナー)面白いし、一度行ってみてください。
Posted by TottoTotto at 2014年04月13日 00:35
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
ゲリャゲリャポーとハートランド朝霧 【3日目】
    コメント(2)