2017年02月19日
姫路城行ってみた お城編
大阪来て6年近く経つが、
初めて姫路城に行ってみましたで。

車で1時間少しですかね。
駐車場に停めて城に向かうが、
どうもたどり着けない・・・
工事中?
迂回せいと?
期間限定で
この動物園を通り抜けて行って良いそうで。

エエ話や
せっかくなんで先日買ったレンズで撮ってみよう。



エエやん!
動物たちはあとでじっくりね。



無事通り抜けて、
正面からの姫路城

どこでもマラソンやっとるね。

向かって左奥が玄関ね。






狂い咲き系?
こういうのお城にはあるよね。


熊本にもあった。
歴史を紐解く

ここに歴史上の人たちが
普通に住んでたことを想像すると

いとおかし・・・
しゃちほこって何でお城についてるか知ってます?

火よけらしいね。
火事にならんようにとのこと。
なるほど
バリバリの晴天で青空バックで見たかったけど、



十分キレイやったわい。
初めて姫路城に行ってみましたで。

車で1時間少しですかね。
駐車場に停めて城に向かうが、
どうもたどり着けない・・・
工事中?
迂回せいと?
期間限定で
この動物園を通り抜けて行って良いそうで。

エエ話や

せっかくなんで先日買ったレンズで撮ってみよう。



エエやん!
動物たちはあとでじっくりね。



無事通り抜けて、
正面からの姫路城

どこでもマラソンやっとるね。

向かって左奥が玄関ね。






狂い咲き系?
こういうのお城にはあるよね。


熊本にもあった。
歴史を紐解く

ここに歴史上の人たちが
普通に住んでたことを想像すると

いとおかし・・・

しゃちほこって何でお城についてるか知ってます?

火よけらしいね。
火事にならんようにとのこと。
なるほど
バリバリの晴天で青空バックで見たかったけど、



十分キレイやったわい。
2017年02月19日
THE SANZAI 2017
今年も始まりました!
THE SANZAI !
別にシリーズもんではありませんが、
ええもん出てくると欲しくなるだけなんよね。
しかもちゃんと最安値でGETしとるでね。
今回は
HD PENTAX-DA55-300mmF4.5-6.3ED PLM WR RE
ってやつね。

評判ええのよ。

コスパ最高

写りも良い、

フォーカスも良い、

小型軽量

ちょっと暗いけど、
好感度ボディーと合わせて
ハンド撮るのにええんちゃう?
THE SANZAI !
別にシリーズもんではありませんが、
ええもん出てくると欲しくなるだけなんよね。
しかもちゃんと最安値でGETしとるでね。
今回は
HD PENTAX-DA55-300mmF4.5-6.3ED PLM WR RE
ってやつね。

評判ええのよ。

コスパ最高

写りも良い、

フォーカスも良い、

小型軽量

ちょっと暗いけど、
好感度ボディーと合わせて
ハンド撮るのにええんちゃう?