ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
Totto
Totto
大阪在住の5人家族      
Kanapon&Totto     
(ともに70年代生まれ)           
長女(02年生まれ)     
長男(05年生まれ)     
次男(08年生まれ)     

2008年秋から始めたキャンプに家族(夫婦?)でハマってしまいました。知り合いをキャンプに巻き込むことを生きがいの一つにしているKanaponのおかげで、今ではいろんな人たちと楽しくキャンプしています。
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2015年12月06日

紅葉@HRK

11月22日、イイフウフの日
長男と二人でHRK植物園にぴよこ_酔っ払う



ほんまはね、この時期は
京都とか、奈良とか、
せめて箕面とか行きたいけどね。

まあ、写真撮ってもヒトばっかり写るんやろうけど。

雰囲気感じるだけやろうね。


そう思うと、
ここの方が十分楽しめるかもね。
HRK植物園ぴよこ3

こんなん居てたり。

カマキリの伏せ、初めて見たバイ。

夏の名残り

椿の花に潜む

カメムシ、見えんかな?

カッコつける

長男
ぷぷっぴよこ_酔っ払う

押したいよ~
ポンって押したいよ~



狭い園やから同じとこクルクル回って、

このカマキリ、卵産もうとしとるね。

この枝垂れ桜は春に見に来たい


最後に本命ね




・・・
いつが見頃やったんやろか?

こんなんやったら見頃も分かりやすいけどな。

  

Posted by Totto at 18:18Comments(0)季節もの

2015年12月06日

あれは2か月まえ・・・

10月にあったことをまとめるだけ~

まずは8月下旬に作りに行った陶芸が
2か月経ってようやく完成した件。


おれのジョッキ&小皿、
結構縮んだなぁ

350mlビールがちょうどなみなみぴよこ_酔っ払う
計算通り…ぴよこ_酔っ払う
USO

ちょうどその日はこの日

いつ観ても色褪せない
「まーてぃー&どく」がやってきた日ぴよこ3
不朽の名作

長女が「食べたら頭がいたくなる」と言って、
うちではなかなか出てこない「おでん」。

久しぶりに食べたら美味い!!
やと…
たぶんたまたま頭痛いときにおでん食べただけなんやろうな。
分かってたけど…

そんな長女、
最近遊んでくれんけん、
残留組で遊びます。


10年前、長女が3歳くらいの時に買ったケッタマシーン。

7歳の次男がいまだに乗っている。
さすがにカワイソウ…ぴよこ_風邪をひく

長男の演奏会

パイレーツ系

仕事で縁のなかった初博多

中州、そして


あの店の総本山。
その日3杯目やけどもちろんいただきました。
提灯、よく見たらカボチャやで。

そう、

いつの間にか市民権を得てしまっている

はろいーん

あと、釣りも行ったんよ。
今年最後のタチウオ釣りに。

夜中から。

釣れんのに…

タチウオ、絶滅危惧種なんちゃう?  

Posted by Totto at 08:28Comments(0)その他