ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
Totto
Totto
大阪在住の5人家族      
Kanapon&Totto     
(ともに70年代生まれ)           
長女(02年生まれ)     
長男(05年生まれ)     
次男(08年生まれ)     

2008年秋から始めたキャンプに家族(夫婦?)でハマってしまいました。知り合いをキャンプに巻き込むことを生きがいの一つにしているKanaponのおかげで、今ではいろんな人たちと楽しくキャンプしています。
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2015年08月10日

The Fall of Mino-o

何で英語で書くのでしょう?
意味はまったくありませ~んぴよこ_酔っ払う

これまたほぼお初です。
箕面の滝


たぶん学生の頃に行ったことはあるんですよ。
でも覚えとらんぴよこ2
こんなんとか、

こんなんとか、

まー、覚えとらん。

まあ初訪問ということでええでしょう。

7/26晴れ
しかし、暑いからか結構来てますね。
駐車場停めるのに、30分くらい待ちましたで。

そしてトンネルを抜けるとそこは、

まだやな、

じゃーん
もうちょいやな、

じゃーん!

最初に貼ってるのとほぼ一緒ですが、
違い分かります?

分からんでもエエと思いますぴよこ_風邪をひく

ちょっと離れたところで
子供たちが川に入ってたら
土産やのおばちゃんがエライ怒ってはったね。

でもありがたいです。
正直危ないんやで。
しかも何かあったら
規制入って迷惑被るんおばちゃんらやろうしな。

あんまり節操ないと、
Where are U from?
とか聞かれるでな。
それはいと恥ずかし…

というわけで、
皆様の迷惑になる前に、
そそくさと帰りました。

とさ。

おしまい。
  

Posted by Totto at 08:10Comments(0)観光