ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
Totto
Totto
大阪在住の5人家族      
Kanapon&Totto     
(ともに70年代生まれ)           
長女(02年生まれ)     
長男(05年生まれ)     
次男(08年生まれ)     

2008年秋から始めたキャンプに家族(夫婦?)でハマってしまいました。知り合いをキャンプに巻き込むことを生きがいの一つにしているKanaponのおかげで、今ではいろんな人たちと楽しくキャンプしています。
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2014年09月25日

鹿嶺高原キャンプ場 【3日目】

最終日晴れ


この日も5:30頃起床

昨日ほどは寒くないぴよこ_酔っ払う

なんぼ遅くまで居ってもエエのでしょうが、
遅くなると自分たちの首を絞めるけん。

最後の豪華朝食を平らげ食事

撤収でっせ汗

今回も幸い晴れっぽいので助かるわ~


ちなみに、「W-Quechua in Piltz」 とはこの感じねぴよこ3


設営は楽やけんど、
撤収はピルツのグランドシートを乾かさなアカンので結構大変ぴよこ2

しかし、これが普通に入るんやからデカいよね、ピルツ23びっくり


結局、一番最後まで残って12時過ぎに出発しました。
帰りはいろいろゆくーりして、7時間くらい掛かったね。


帰って、キャンプ場でフタを閉めたペットボトルを見てびつくりビックリ

こんなんなんねんなぴよこ

また行こ、
加齢膠原びっくり
(どうやっても正確に変換されんぴよこ2)