ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
Totto
Totto
大阪在住の5人家族      
Kanapon&Totto     
(ともに70年代生まれ)           
長女(02年生まれ)     
長男(05年生まれ)     
次男(08年生まれ)     

2008年秋から始めたキャンプに家族(夫婦?)でハマってしまいました。知り合いをキャンプに巻き込むことを生きがいの一つにしているKanaponのおかげで、今ではいろんな人たちと楽しくキャンプしています。
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2013年07月14日

今年のカブトムシ

先日、今年のカブトムシがすべて成虫になりました。

去年7月に店で買った1つがいが、卵を産み、幼虫が10匹に。

そこに子供の友達から幼虫20匹追加びっくり
(なんと、もらった9月上旬時点ですでに3令幼虫ビックリ

6月10日頃に蛹に、
6月下旬には羽化し始め、
7月6日に最初の「大人」たちを確認できました。

立派な赤カブト。
しかもオスばっかりぴよこ3

やっぱり昆虫はオスが見応えありますからねぴよこ3
30匹近くいるわけだから確率論から言っても10匹以上はオスですよ。

まずはオス5匹から。楽しみやな~アップ

次はメス3匹ねぴよこ3

メスぴよこ

以下省略ぴよこ2

まさかの残り22匹全てメスでしたぴよこ2

一応記録としてまとめておこう。

Totto家生まれのカブト   オス 0匹 メス 9匹 (メス率100%)
友人からいただいたカブト オス 5匹 メス 13匹 (メス率 72%)

これが世の中の流れなんでしょうか…
他人事ではありませんが、頑張れよ男どもびっくり

とりあえずは60㎝スタンダード水槽二つに、オスメス分けました。
メスは力が強いので、下段はオモシをしとかないと逃げられます。

上5匹、下22匹かあ、バランス悪いなあ…
嫁に出すので婿をいただきたいこの頃です。


以下、季節の写真集をちょこっと晴れ

【季節の花】※同じ日、同じ公園で撮影



【季節の実】※桃の写真も欲しかった
3年
8年

【早朝スルー】
  

Posted by Totto at 10:29Comments(2)季節もの