2017年07月17日
5月はねぇ

朝が早くなる季節。
5時頃目が覚める。
朝焼けがキレイでね。
違う日はまた違う朝焼け

昼間の日差しもええ感じの季節。

メダカのビオトープもええ感じ。

10年位前に買ったダイソンの掃除機が
ついにダメになったので
日立のコードレス購入

お気に入りの模様。
いつもはこんなご飯ですが、(USO)

たまには外食もいいんじゃね?

このポテサライケルヨ。

このポテフラモイケルヨ。

一番の売りはこの干し肉。

干し肉とおばんざいの店 ござる

濃厚と淡麗、2種類のラーメンが秀逸
近所散策



night & day
ほないくで

兄貴の決戦@AQUA HALL

カワセミもおるよ。



勝ち負け関係ない発表会でした

日清インスタントラーメン記念館
に行く前に

鶏白湯ラーメン@マグロ節センター

素直に魚介系にすれば良かった…
チキンのラーメンを食べたあとに行きました。


みんな大好き、
自分だけのカップヌードル作り@300円





ところどころ出てくるカシワバアジサイ


見事な咲きっぷりでございました。
2017年06月13日
GRⅡで切り取る東京の旅 Vol.2
5/16-19
3泊で出張。
16日夕方、
東京に移動する前に大阪の新店で一啜り。


名店カドヤ系らしいね。
美味い
いつもの浅草モーニング

視線を上に移すと

ええ眺めでしょ?
このホテルほんま好き
恒例のあさくさんぽ

三社祭の準備してました。
祭りのことよく知りませんが・・・
このアングル、電線が・・

難しいね。

昼間は人多いんやろうな。

朝やからこその景色。

あさくさんぽ、おススメ

今回は学生時代の連れと神田で飲んだり、


写真は秋葉やけど。
仕事でお客さんと飲んだり。

あとは何啜りするかやね。
八重洲つじ田

八重洲唐人飯店

浅草みつヰ

青山の中華屋さん

何とか1日1啜りは達成な
ちなみに半分くらいはiPhone7で撮ってます・・・
3泊で出張。
16日夕方、
東京に移動する前に大阪の新店で一啜り。


名店カドヤ系らしいね。
美味い

いつもの浅草モーニング

視線を上に移すと

ええ眺めでしょ?
このホテルほんま好き

恒例のあさくさんぽ

三社祭の準備してました。
祭りのことよく知りませんが・・・
このアングル、電線が・・

難しいね。

昼間は人多いんやろうな。

朝やからこその景色。

あさくさんぽ、おススメ

今回は学生時代の連れと神田で飲んだり、


写真は秋葉やけど。
仕事でお客さんと飲んだり。

あとは何啜りするかやね。
八重洲つじ田

八重洲唐人飯店

浅草みつヰ

青山の中華屋さん

何とか1日1啜りは達成な

ちなみに半分くらいはiPhone7で撮ってます・・・
2017年06月12日
GRⅡで切り取る東京の旅 Vol.1
すんません。
旅ではありません。
いつものただの出張。
5/8-10
最近東京出張しても遊んでくれるひとが居なくてね。。。

ヒマになるとすぐに啜ってしまう悪い癖が…
浅草に泊まってるんで、
その辺の有名どころをチェケラッチョ!!
まずは大阪から移動して浅草の宿に直行、
の前に汁なし担担麵。

ええ山椒のしびれ具合
うめ~
ここ行ってみる。


これ美味かったわ。

今でも煮干しのスープが舌に蘇ってくる。
結構スゴイニボニボでした。
今度はこれに行こ!

この辺で一番の有名店のようですな。
最近、出張にはGRⅡを持っていきます。
換算28㎜単焦点

手振れ補正がないから夜は難しいよ。





次週に続く…
旅ではありません。
いつものただの出張。
5/8-10
最近東京出張しても遊んでくれるひとが居なくてね。。。

ヒマになるとすぐに啜ってしまう悪い癖が…
浅草に泊まってるんで、
その辺の有名どころをチェケラッチョ!!
まずは大阪から移動して浅草の宿に直行、
の前に汁なし担担麵。

ええ山椒のしびれ具合
うめ~

ここ行ってみる。


これ美味かったわ。

今でも煮干しのスープが舌に蘇ってくる。
結構スゴイニボニボでした。
今度はこれに行こ!

この辺で一番の有名店のようですな。
最近、出張にはGRⅡを持っていきます。
換算28㎜単焦点

手振れ補正がないから夜は難しいよ。





次週に続く…
2017年06月11日
いまさらGWの記録
4/28-30:リバーランズ角川
5/2:メバルガシラ半夜釣り
以上を除く記録ね。
【5/1:ゴルフ】
1年半ぶりのラウンド
というか、クラブ握るのが1年半ぶり

天気に恵まれ

メンバーに恵まれ

お腹いっぱいになり
楽しいラウンドでございました。
【5/3:友人宅にてBBQ】
いつもありがとうございます!

お世話になります。

定番の鶏もも

和牛のローストビーフ

などなど

楽しいBBQでございました。
【5/4:何もない日】
たまにはね。

昼にかみさんと大好きなラーメン屋に。

あとは掃除機が壊れたからヤマダ電機に見に行ったり。
翌日もBBQがあるので、その準備の買い出しに行ったり。
その帰りにBBQする予定のHRKをチラ見したら、
どえりゃー混み具合だったんで、
息子たち連れてHRKに状況下見に。

何これ?

HRKって繁盛期はこんなことになんの?
どこもかしこも人人人・・・

自分も人なんで人のことあまり言えんけど。
ま、しょうがないわね。
と梅園歩いてたら何かの視線を感じる…

なぜここに?

よく見たらここにも

そこにも

どゆこと?
と思ったら、ちゃんと飼い主さんがいらっしゃって。

その方すごい方で
野生のハトまで手懐けてらっしゃって。
息子たちは大尊敬

手に乗せてもらったり、


ハトの手乗りまで教えてもらいました。
何もない日のはずが結構濃い一日だったわい。

【5/5:大勢でBBQ】
ある仲間たちとのBBQ
ワイはほぼ初めまして。

正直言うと、
こういうところでやるの嫌やねん。

自然感ないやん?
うるさいし、
砂埃ひどいし、

トイレも結構遠いし、

でもね。
酒が入ると楽しくなっちゃうんすよね~

ついね。
BBQは慣れてるから、
道具も一式持って行って、
肉の焼き方もいろいろやってみて、
皆さんが楽しんでくれて、
感謝してくれて。
そういうのもアウトドアやってる人間の一つの喜びよね。
【5/6:中学ハンドボール試合】
地区予選。

別に大阪大会に上位何校しか行けない、
とかではないそうですが、
シードが結構大事になるのでとりあえず優勝しとかんとね。

準決勝は問題なく勝ったけど、

えらい怒られてるやん。

サングラスを外せって言われてるんやろか?

勝ったには勝ったが。。。
内容悪かったね。
大阪大会がんばれよ。

犯罪者の集合写真みたいになってしまた…
以上、
大変充実したGWでございました。
おわり。
5/2:メバルガシラ半夜釣り
以上を除く記録ね。
【5/1:ゴルフ】
1年半ぶりのラウンド
というか、クラブ握るのが1年半ぶり

天気に恵まれ

メンバーに恵まれ

お腹いっぱいになり
楽しいラウンドでございました。
【5/3:友人宅にてBBQ】
いつもありがとうございます!

お世話になります。

定番の鶏もも

和牛のローストビーフ

などなど

楽しいBBQでございました。
【5/4:何もない日】
たまにはね。

昼にかみさんと大好きなラーメン屋に。

あとは掃除機が壊れたからヤマダ電機に見に行ったり。
翌日もBBQがあるので、その準備の買い出しに行ったり。
その帰りにBBQする予定のHRKをチラ見したら、
どえりゃー混み具合だったんで、
息子たち連れてHRKに状況下見に。

何これ?

HRKって繁盛期はこんなことになんの?
どこもかしこも人人人・・・

自分も人なんで人のことあまり言えんけど。
ま、しょうがないわね。
と梅園歩いてたら何かの視線を感じる…

なぜここに?

よく見たらここにも

そこにも

どゆこと?
と思ったら、ちゃんと飼い主さんがいらっしゃって。

その方すごい方で
野生のハトまで手懐けてらっしゃって。
息子たちは大尊敬

手に乗せてもらったり、


ハトの手乗りまで教えてもらいました。
何もない日のはずが結構濃い一日だったわい。

【5/5:大勢でBBQ】
ある仲間たちとのBBQ
ワイはほぼ初めまして。

正直言うと、
こういうところでやるの嫌やねん。

自然感ないやん?
うるさいし、
砂埃ひどいし、

トイレも結構遠いし、

でもね。
酒が入ると楽しくなっちゃうんすよね~


ついね。
BBQは慣れてるから、
道具も一式持って行って、
肉の焼き方もいろいろやってみて、
皆さんが楽しんでくれて、
感謝してくれて。
そういうのもアウトドアやってる人間の一つの喜びよね。
【5/6:中学ハンドボール試合】
地区予選。

別に大阪大会に上位何校しか行けない、
とかではないそうですが、
シードが結構大事になるのでとりあえず優勝しとかんとね。

準決勝は問題なく勝ったけど、

えらい怒られてるやん。

サングラスを外せって言われてるんやろか?

勝ったには勝ったが。。。
内容悪かったね。
大阪大会がんばれよ。

犯罪者の集合写真みたいになってしまた…

以上、
大変充実したGWでございました。
おわり。
2017年06月04日
4月にあったこと
もう6月ですが。。。
4月にあったことまとめ
【リバーランズ角川予約】
例年より雪が多くオープンが遅れたそうで。
4/1 9時から予約開始。
家にあるすべての電話を駆使して掛けること約1,000回、
1時間ほどしてようやくつながりました。

【嗜好品】
4月初旬
iQOSの新味、
パープルなんちゃら
先行発売で買っちゃいました

結構クサいがクセになる
4月末
なかなか取れない予約でようやくGET!

【仕事】
博多に出張
中州にて

だるま本店にて


これ美味いよ、と言われて買った土産




ついでに通勤時風景


【家族グルメ】
長男が肉を食べない国から帰ってきたので
焼肉食べ放題







サイドメニューが半端ねぇ
みんな大好きワンカルビ
【温水洗浄便座】
ウォシュレットとかいろいろ言うけれど、
正式名称はそういうらしい。
15年くらい前に買ったやつが、さすがにダメになりました。
アマゾンで買って、自分で付けてみた。

イレギュラーな配管だったのでちょっと手こずったけど、
一度やってみたらなんてことないね。

【弟家族と】
数か月に一度会ってます。

ゲームばっかりはやめて散歩もな。


【その他】
良い季節


このアイス美味い。

長女のハンドボール試合


スーパーで半額400円のカニでパスタ
麺入れても一人100円くらいやで。

ふぅ、ようやく5月に突入…
4月にあったことまとめ
【リバーランズ角川予約】
例年より雪が多くオープンが遅れたそうで。
4/1 9時から予約開始。
家にあるすべての電話を駆使して掛けること約1,000回、
1時間ほどしてようやくつながりました。

【嗜好品】
4月初旬
iQOSの新味、
パープルなんちゃら
先行発売で買っちゃいました

結構クサいがクセになる
4月末
なかなか取れない予約でようやくGET!

【仕事】
博多に出張
中州にて

だるま本店にて


これ美味いよ、と言われて買った土産




ついでに通勤時風景


【家族グルメ】
長男が肉を食べない国から帰ってきたので
焼肉食べ放題







サイドメニューが半端ねぇ
みんな大好きワンカルビ
【温水洗浄便座】
ウォシュレットとかいろいろ言うけれど、
正式名称はそういうらしい。
15年くらい前に買ったやつが、さすがにダメになりました。
アマゾンで買って、自分で付けてみた。

イレギュラーな配管だったのでちょっと手こずったけど、
一度やってみたらなんてことないね。

【弟家族と】
数か月に一度会ってます。

ゲームばっかりはやめて散歩もな。


【その他】
良い季節


このアイス美味い。

長女のハンドボール試合


スーパーで半額400円のカニでパスタ
麺入れても一人100円くらいやで。

ふぅ、ようやく5月に突入…
2017年04月26日
上野もええやん

上野とか言いながら、
相変わらずの浅草

前日からの東京入り。
駅からあっちを見ると

あっちってどっち?
浅草、さすがいろんな店ありますね


全部閉まってるけど…
夜は夜でまた違う顔



GRⅡ
手振れ補正ないから結構ブレブレ・・・

ちょっと買い物して


またええ景色の部屋いただきました。
前に見たような朝焼けですが。

そろそろ上野行きますで。
実は初めての上野

見上げてごらん・・・

これは吉野さんではないね。
あなたはもしや

おいどん

花見の準備で忙しいみたいです




東照宮ね

次は不忍池
途中でやっぱり桜

メジロがいっぱい集ってた
そしてこれが不忍池

これも初めてですわ


いろんな碑がありますねん。





何がメインなんでしょうかね。

このアンバランスもステキでごわす。

ここでドラマの撮影やっておました。

水谷豊さんいてはったよ。
ということで
何とも有意義な
朝の過ごし方をしてしまいました。


ちゃんと仕事しに行ってんねんで。

ほらー

ほらー

2017年04月26日
浅草っていいね
東京で仕事ね。



このホテル、マジええ感じ。
立地門戸国際宿
浅草の早朝は気持ちええよ。


特にこの感じが好き。

浅草神社も併設

何でやろうね。
そろそろ出社しましょう。

浅草駅改札までがシブイ

東京駅にて

大阪駅にて




このホテル、マジええ感じ。
立地門戸国際宿
浅草の早朝は気持ちええよ。


特にこの感じが好き。

浅草神社も併設

何でやろうね。
そろそろ出社しましょう。

浅草駅改札までがシブイ

東京駅にて

大阪駅にて

2017年04月25日
3月のことね
【博多にて】
仕事しました。


イカ刺しとかマジ美味いわ。
写真ないけど。
これはもしや・・・

帰り際にはやっぱりshin-shin

家では一升瓶ワインね。

P&Rと一緒に。



彼ら酒飲んでると寄ってくるよ
【長男とのおもひで作り】
10日ほどまれーしあに行くので
その前にお参り。

最後の回転寿司

一升瓶で送り出し

【近くの神社でフードフェアスタ】





ワニで盛り上がろうとしてまんねん。
【その他諸々】
履正社頑張ったね。

これは菜の花?小松菜?

このビール好き

GRⅡ
やっぱり画質ええわ。

仕事しました。


イカ刺しとかマジ美味いわ。
写真ないけど。
これはもしや・・・

帰り際にはやっぱりshin-shin

家では一升瓶ワインね。

P&Rと一緒に。



彼ら酒飲んでると寄ってくるよ
【長男とのおもひで作り】
10日ほどまれーしあに行くので
その前にお参り。

最後の回転寿司

一升瓶で送り出し

【近くの神社でフードフェアスタ】





ワニで盛り上がろうとしてまんねん。
【その他諸々】
履正社頑張ったね。

これは菜の花?小松菜?

このビール好き


GRⅡ
やっぱり画質ええわ。

2017年02月23日
1月の記録。

1月は子供たちのあいだで卓球が流行った。

わいも嫌いでない。
むしろ好き。

いとたのし。

最近、一升瓶ワインがおいしい。

日本のワインはいとおいしい。




おしり撮られてるの知らんやろうな。

↑これ子供が撮ったらしいけど、うまいやん!

ダイヤルちぎらんといて!


ぬいぐるみ轢かんといて!
2017年02月22日
まさかのいまさら師走記録
忘れてましてん。
12月の記録を。
3年ぶりの健康診断受けたり。



ちなみに結果はオールA!
一日一食生活の成果ですな。
素晴らしい!
勝沼で仕入れたワインを飲んだり。



おにくもおいちいおいちい
たまには外で飲んで。





ウイスキー飲んで、ラーメン啜って。
なんちゅうマリアージュ。
12月の記録を。
3年ぶりの健康診断受けたり。



ちなみに結果はオールA!
一日一食生活の成果ですな。
素晴らしい!
勝沼で仕入れたワインを飲んだり。



おにくもおいちいおいちい
たまには外で飲んで。





ウイスキー飲んで、ラーメン啜って。
なんちゅうマリアージュ。
2017年02月18日
年始の記録
ずいぶん昔の話・・・
正月2日に大阪帰ってきて、
暇やから
初詣行ったり、
友達と飲みに行った話。
もちろんOUTDOOR要素皆無ですよ!
まずは最寄りの神社から。

なかなか歴史のある神社のようですよ。

おみくじもね!

次は歩いて5-10分くらいのお寺さん。



中には入らんかったけど。
次は30分くらい歩いて
足の神様に行ってみよう。



阪急電車って絵になるよね。
着いただなや。

服部天神様ね。



次は帰りがてら住吉さんに行ってみる。

皿池公園という名前やけど、
いつも血池に見えて怖いっす・・・
着きました。

お参りだけ。
おみくじはもうなしね。
2時間半くらい、
よう歩いたわい。
夜は激辛カレー。

いつもは甘口やから、
うれしくて10皿分作って
一人で2日連続で・・・

さすがに量が多くて食いすぎやわ。
パスタも大盛

あとは飲みにも行ったな。

飲んだ後のラーメンはやめられん・・・


体重2㎏は増えました
正月2日に大阪帰ってきて、
暇やから
初詣行ったり、
友達と飲みに行った話。
もちろんOUTDOOR要素皆無ですよ!
まずは最寄りの神社から。

なかなか歴史のある神社のようですよ。

おみくじもね!

次は歩いて5-10分くらいのお寺さん。



中には入らんかったけど。
次は30分くらい歩いて
足の神様に行ってみよう。



阪急電車って絵になるよね。
着いただなや。

服部天神様ね。



次は帰りがてら住吉さんに行ってみる。

皿池公園という名前やけど、
いつも血池に見えて怖いっす・・・
着きました。

お参りだけ。
おみくじはもうなしね。
2時間半くらい、
よう歩いたわい。
夜は激辛カレー。

いつもは甘口やから、
うれしくて10皿分作って
一人で2日連続で・・・

さすがに量が多くて食いすぎやわ。
パスタも大盛


あとは飲みにも行ったな。

飲んだ後のラーメンはやめられん・・・


体重2㎏は増えました

2017年01月10日
ふるさと納税
初めてやってみた話。
なんか面倒そうでどう得するんかよう分からんかったですが、
やらな損ですな、これは。
何を選ぶか?
日頃使うものもありではないですか?
最近の常備品はこれ。

8本セットのお礼。
これを2自治体に対して寄付させていただきましたんで、合計16本。

ほんまにね、
これをトマトジュースに入れて毎日飲んでますが、
全く病気しませんねん。
あとはね。
勝沼歩いてきた影響でこれね。

ここ行ったワイナリー。

ここは知らんが。

というか、
たぶん箱は関係なく、
ぶどうの丘からの送品ですな。
並べてみたよ。

圧巻の16本。
しかも一升瓶が6本。

レギュラーボトルは丁寧にこの箱に個装されておわした。

美味いよ。

あれも。

これも。

甲州市、
日本の農業、やっぱりスゴイよね。
応援します!
なんか面倒そうでどう得するんかよう分からんかったですが、
やらな損ですな、これは。
何を選ぶか?
日頃使うものもありではないですか?
最近の常備品はこれ。

8本セットのお礼。
これを2自治体に対して寄付させていただきましたんで、合計16本。

ほんまにね、
これをトマトジュースに入れて毎日飲んでますが、
全く病気しませんねん。
あとはね。
勝沼歩いてきた影響でこれね。

ここ行ったワイナリー。

ここは知らんが。

というか、
たぶん箱は関係なく、
ぶどうの丘からの送品ですな。
並べてみたよ。

圧巻の16本。
しかも一升瓶が6本。

レギュラーボトルは丁寧にこの箱に個装されておわした。

美味いよ。

あれも。

これも。

甲州市、
日本の農業、やっぱりスゴイよね。
応援します!
2017年01月09日
11月の雑記
2か月前のことの記録。
友達連れてあたーちの好きなラーメンに行った話。

ここ大好き!
鳥と遊んだ話。

彼はお酒が好き。

彼はカメラが好き。

カメラを向けるとすぐに飛んでくるから
ちゃんと撮れんばい…
家の駐車場でBBQした話。

虫眼鏡で火起こし・・・・

できたんでしょうか?

鶏肉の炭焼き美味いよね。


暑くもなく、寒くもなくちょうどええ季節やね、このころは。
iPhoneを替えた話。

6さん、あなたは名機でした。
お世話になりました!

その日に長男が自転車でコケて
顎の骨を折った話。

理由がアホスギ・・・
書きませんが・・・
そんで
兄貴が遊べないので次男が暇で
公園に遊びに行った話。




楽しそうね。
最近記憶が怪しくなるので
カメラで記憶を遺しておかなければ・・・



記録は大事よね。
友達連れてあたーちの好きなラーメンに行った話。

ここ大好き!
鳥と遊んだ話。

彼はお酒が好き。

彼はカメラが好き。

カメラを向けるとすぐに飛んでくるから
ちゃんと撮れんばい…
家の駐車場でBBQした話。

虫眼鏡で火起こし・・・・

できたんでしょうか?

鶏肉の炭焼き美味いよね。


暑くもなく、寒くもなくちょうどええ季節やね、このころは。
iPhoneを替えた話。

6さん、あなたは名機でした。
お世話になりました!

その日に長男が自転車でコケて
顎の骨を折った話。

理由がアホスギ・・・
書きませんが・・・
そんで
兄貴が遊べないので次男が暇で
公園に遊びに行った話。




楽しそうね。
最近記憶が怪しくなるので
カメラで記憶を遺しておかなければ・・・



記録は大事よね。
2016年12月01日
JHSハンドボール大阪大会
長女のクラブ活動について少々記します。
長女はいま中学2年生。
昨年、1年生のときに創部されたハンドボール部に入っています。
最初は
創部したてで同好会みたいなもんだから、
土日も休みだし、
先輩もいないし、
どうやら楽みたい、
との情報で入ったクラブでした。
が、
ふたを開けてみれば
土日は丸つぶれ。
当初素人ばかりにもかかわらず、
県外の遠征にまで連れて行かされ、
正月も夏休みも春休みもほとんどない
スパルタクラブ。
試合に出ても
最初は1年ばかりのチームが勝てるわけもなく。
何もええことあらへん…
でもね、
やればやっただけの成果は出てくるわけね。
どうやら
今年に入ってからは
練習試合でも負けることがなくなってきたらしく。
他チームで3年生が引退してからは
秋の地区大会で優勝!
おー!すごいやん!
大阪大会出場おめでとう!
というか、
ハンドボールやってる中学校は
府下20-30校しかないから全校出るんやって。
地区大会はそのシード決めやったらしい。
どうやら第4シードくらいで大阪大会出場ね。
と言うことで
11月3日、12日に応援に行ってきました。
まずは
3日、堺市で1回戦。
の前に、
ステーキ丼の店「ひだまり庵」

ここ好きやねん。

美味いねん。

しかも安いねん。

本人を差し置いて
腹ごしらえをし、いよいよ1回戦!

の前に大浜公園で散歩。


サルがおるらしい。

ほんまや、サルや

睨まれた、すんません

このサル島、歴史があるらしいね。

なぜか南極の犬たちの像も。

雑談ばかりになりましたが、
とりあえず1回戦は問題なく快勝。

次の試合は数日後、
仕事で見に行けなかったものの、
問題なく勝ってベスト4。
12日、
今度は堺の家原体育館。


準決勝の相手は強豪校なんやって。

かっこええよな、シュート姿。
長女ではないですが。

準決勝、
なんと10点差くらいでこれまた快勝!
マジか?すごいな!
とりあえず2位は決定やで。
腹減ったな。
次の試合2時間後やから飯行こう。
堺市はくら寿司の発祥の地。

調子乗ってゆっくりしすぎました。
体育館戻ったら試合始まってました。
そういえば
事前情報だと
決勝の相手は
どうやら勝てる気がしないレベルのチームらしい。
会場に着いた時には
0-4?
やっぱりな…
と思ったら勝ってるやん。
しかも長女が3点くらい入れたらしい。

なんてのもつかの間、
やっぱり強いとこは強いね。
10点差くらいで負けました。
でも立派です
準優勝!
普段から
「こんだけやってんねんから
大阪でベスト4くらいには入らんとな・・・」
なんて言っていたんやけど、
ほんまにそんなことになるとはね。

でもこの試合、
本人らは勝てると思ってたらしく、
まったくはしゃぐわけでもなく、
反省会してました。
記念写真くらい撮りたかったんやけど、
なんかそんな感じではなかったね。
次、決勝リーグ戦があるらしいから、
そこで優勝して、ええ顔して写真撮りたいですな!
長女はいま中学2年生。
昨年、1年生のときに創部されたハンドボール部に入っています。
最初は
創部したてで同好会みたいなもんだから、
土日も休みだし、
先輩もいないし、
どうやら楽みたい、
との情報で入ったクラブでした。
が、
ふたを開けてみれば
土日は丸つぶれ。
当初素人ばかりにもかかわらず、
県外の遠征にまで連れて行かされ、
正月も夏休みも春休みもほとんどない
スパルタクラブ。
試合に出ても
最初は1年ばかりのチームが勝てるわけもなく。
何もええことあらへん…
でもね、
やればやっただけの成果は出てくるわけね。
どうやら
今年に入ってからは
練習試合でも負けることがなくなってきたらしく。
他チームで3年生が引退してからは
秋の地区大会で優勝!
おー!すごいやん!
大阪大会出場おめでとう!
というか、
ハンドボールやってる中学校は
府下20-30校しかないから全校出るんやって。
地区大会はそのシード決めやったらしい。
どうやら第4シードくらいで大阪大会出場ね。
と言うことで
11月3日、12日に応援に行ってきました。
まずは
3日、堺市で1回戦。
の前に、
ステーキ丼の店「ひだまり庵」

ここ好きやねん。

美味いねん。

しかも安いねん。

本人を差し置いて
腹ごしらえをし、いよいよ1回戦!

の前に大浜公園で散歩。


サルがおるらしい。

ほんまや、サルや

睨まれた、すんません

このサル島、歴史があるらしいね。

なぜか南極の犬たちの像も。

雑談ばかりになりましたが、
とりあえず1回戦は問題なく快勝。

次の試合は数日後、
仕事で見に行けなかったものの、
問題なく勝ってベスト4。
12日、
今度は堺の家原体育館。


準決勝の相手は強豪校なんやって。

かっこええよな、シュート姿。
長女ではないですが。

準決勝、
なんと10点差くらいでこれまた快勝!
マジか?すごいな!
とりあえず2位は決定やで。
腹減ったな。
次の試合2時間後やから飯行こう。
堺市はくら寿司の発祥の地。

調子乗ってゆっくりしすぎました。
体育館戻ったら試合始まってました。
そういえば
事前情報だと
決勝の相手は
どうやら勝てる気がしないレベルのチームらしい。
会場に着いた時には
0-4?
やっぱりな…
と思ったら勝ってるやん。
しかも長女が3点くらい入れたらしい。

なんてのもつかの間、
やっぱり強いとこは強いね。
10点差くらいで負けました。
でも立派です
準優勝!
普段から
「こんだけやってんねんから
大阪でベスト4くらいには入らんとな・・・」
なんて言っていたんやけど、
ほんまにそんなことになるとはね。

でもこの試合、
本人らは勝てると思ってたらしく、
まったくはしゃぐわけでもなく、
反省会してました。
記念写真くらい撮りたかったんやけど、
なんかそんな感じではなかったね。
次、決勝リーグ戦があるらしいから、
そこで優勝して、ええ顔して写真撮りたいですな!
2016年10月23日
スポーツの秋
スポーツしてますか?
運動してますか?

(長女のハンドボール地区大会)
私は全然してません・・・
学生時代長いことソフトテニスやってました
社会人になってからはお付き合いで少しやってました。
あとはゴルフ。
ゴルフもハマったけど、ここ5年ほどはほとんどやらず・・・
カメラより重いものは持てない体になっているようです。
前置きはさておき。
子供たちの運動会。
9月末に長女の中学校運動会(体育大会?)


平日やったからワシは行ってませんが。
長男、次男の小学校運動会

長男の舞

次男の舞

長男の・・・

頭邪魔

それにしてもリレーの第一走者で
それは遅すぎるやろ?
ま、こういう競技に関しては
あまり人のことは言えませんが・・・
それにしても毎年思うこと、
こういうのってどういう神経してはるんでしょうな?

別の国からいらっしゃってる系?
ワシが学校の人間やったら
保護者席ルールについて全面改訂するけどな。
最後、自分の話。
最初に書いたように大学でもテニスやってて、
この時期OB会があるんで行ってみた。
確か5年ぶりくらい。
前も驚いたけどオムニになってんねんな。

奥の方はこんなクレーも残ってるけど。

それにしてもこれはひどいで・・・
全部オムニにしてもらったら?
しかしね。
こんだけ運動してないと、
自分の体とは思えない動きをしますな。
しかもそんな状態で、
いきなり5試合もやったらあかんよな。
当分大変なことになること間違いなし・・・
ま、でも久しぶりの方々に会えて、
普段接することのない学生とも出会えて、
ええ機会でした。

(昔の学び舎を望む)
また行こっ!



運動してますか?

(長女のハンドボール地区大会)
私は全然してません・・・
学生時代長いことソフトテニスやってました
社会人になってからはお付き合いで少しやってました。
あとはゴルフ。
ゴルフもハマったけど、ここ5年ほどはほとんどやらず・・・
カメラより重いものは持てない体になっているようです。
前置きはさておき。
子供たちの運動会。
9月末に長女の中学校運動会(体育大会?)


平日やったからワシは行ってませんが。
長男、次男の小学校運動会

長男の舞

次男の舞

長男の・・・

頭邪魔

それにしてもリレーの第一走者で
それは遅すぎるやろ?
ま、こういう競技に関しては
あまり人のことは言えませんが・・・

それにしても毎年思うこと、
こういうのってどういう神経してはるんでしょうな?

別の国からいらっしゃってる系?
ワシが学校の人間やったら
保護者席ルールについて全面改訂するけどな。
最後、自分の話。
最初に書いたように大学でもテニスやってて、
この時期OB会があるんで行ってみた。
確か5年ぶりくらい。
前も驚いたけどオムニになってんねんな。

奥の方はこんなクレーも残ってるけど。

それにしてもこれはひどいで・・・
全部オムニにしてもらったら?
しかしね。
こんだけ運動してないと、
自分の体とは思えない動きをしますな。
しかもそんな状態で、
いきなり5試合もやったらあかんよな。
当分大変なことになること間違いなし・・・

ま、でも久しぶりの方々に会えて、
普段接することのない学生とも出会えて、
ええ機会でした。

(昔の学び舎を望む)
また行こっ!



2016年10月22日
ひとはく
ひとはく
って知ってます?
人と自然の博物館

兵庫県立ね
三田にあるね
正直、事前調査してもイメージが湧かないまま・・・
とりあえず行ってみたでよ


まずは彼らのお出迎え

やるな~
引き連れてらっしゃる

兵庫に住んでる野生動物たち


兵庫の魅力を満載に


ただ、
ジャンルが幅広すぎて
5人家族が1週間に使う水の量?
まじ?

さぶさまですか?

カマさまですね?

フンコロさま?

カミツキガメ
噛みつき体験?






何をどう紹介すればええのんかわかりまへん・・・
頭の整理がつかないまま、
外で呆ける子供たち


そとにもええ感じの広場があったりするんやで

何が居るんでしょうか?

ヤゴでした

書き遅れましたが、
ここは三田のフラワータウン

ちょっと人少ない系
三田と言えば三田屋

そんなとこには行けませんので、
私らの昼飯はウッディタウンにて
パンの食べ放題イタリアン
良かったよ


ここ
何か見たことある店の名前やということで調べたら
うちの隣町にあるパン屋の系列でござんした。
三田、住んだらええとこっぽいな
って知ってます?
人と自然の博物館

兵庫県立ね
三田にあるね
正直、事前調査してもイメージが湧かないまま・・・
とりあえず行ってみたでよ


まずは彼らのお出迎え

やるな~
引き連れてらっしゃる

兵庫に住んでる野生動物たち


兵庫の魅力を満載に


ただ、
ジャンルが幅広すぎて
5人家族が1週間に使う水の量?
まじ?

さぶさまですか?

カマさまですね?

フンコロさま?

カミツキガメ
噛みつき体験?






何をどう紹介すればええのんかわかりまへん・・・
頭の整理がつかないまま、
外で呆ける子供たち


そとにもええ感じの広場があったりするんやで

何が居るんでしょうか?

ヤゴでした

書き遅れましたが、
ここは三田のフラワータウン

ちょっと人少ない系
三田と言えば三田屋

そんなとこには行けませんので、
私らの昼飯はウッディタウンにて
パンの食べ放題イタリアン
良かったよ


ここ
何か見たことある店の名前やということで調べたら
うちの隣町にあるパン屋の系列でござんした。
三田、住んだらええとこっぽいな
2016年10月21日
ボチボチ9月の記録
9月

弟のとこで焼肉ぱーりーしたり


ビールをくるくるまわして飲んだり


次男とテニスしたり


(長男骨折中)
近所の公園で防災フェスタに参加したり






(長男骨折中)
庭のバジルでペースト作ったり


近所の高校に忍び込んだり





ぼちぼち何かはやってたみたいね
そろそろキャンプ記事を書かねば・・・

弟のとこで焼肉ぱーりーしたり


ビールをくるくるまわして飲んだり


次男とテニスしたり


(長男骨折中)
近所の公園で防災フェスタに参加したり






(長男骨折中)
庭のバジルでペースト作ったり


近所の高校に忍び込んだり





ぼちぼち何かはやってたみたいね
そろそろキャンプ記事を書かねば・・・
2016年10月19日
Club Dream Field Trip 【後半】
後半
午後からは動物ふれあい村見学コース

普通とは違うコースらしい

山登る系
ところどころにいろんな動物が居りました。




番犬


そろそろ中を見させてもらおう。

いきなりバンビちゃん

ピギーちゃん

さみしがりやのゴン

変わった顔してるな

鳴くとき白目になっちゃう系?

誰から構わず絡む系?



妊婦さん、そろそろ生まれる系

猛禽系


満喫しましたな。

ほんま
自然にまみれると心が洗われますな~


午後からは動物ふれあい村見学コース

普通とは違うコースらしい

山登る系
ところどころにいろんな動物が居りました。




番犬


そろそろ中を見させてもらおう。

いきなりバンビちゃん

ピギーちゃん

さみしがりやのゴン

変わった顔してるな

鳴くとき白目になっちゃう系?

誰から構わず絡む系?



妊婦さん、そろそろ生まれる系

猛禽系


満喫しましたな。

ほんま
自然にまみれると心が洗われますな~


2016年10月18日
Club Dream Field Trip 【前半】
9月中旬
また、Club Dreamネタ。
バス乗って、少し山奥に行く遠足行事。

ええ季節です。
というか、まだ普通に暑い頃…

田んぼ、畑、花の宝石箱や~







虫の玉手箱や~







そういえば彦摩呂さん大丈夫かいな?
爬虫類の抜け殻
かと思わせて
これは死骸やな

田んぼでは稲穂がええ感じ



虫捕まえた!
っていうて網の中みたら
何も居らんとかいうパターンあるよな。


気を取り直して

昼飯な。




後半に続く
また、Club Dreamネタ。
バス乗って、少し山奥に行く遠足行事。

ええ季節です。
というか、まだ普通に暑い頃…

田んぼ、畑、花の宝石箱や~







虫の玉手箱や~







そういえば彦摩呂さん大丈夫かいな?
爬虫類の抜け殻
かと思わせて
これは死骸やな

田んぼでは稲穂がええ感じ



虫捕まえた!
っていうて網の中みたら
何も居らんとかいうパターンあるよな。


気を取り直して

昼飯な。




後半に続く
2016年10月16日
イマサラ8月の記録
今更
8月の記録なんて恥ずかしいんで見ないでください。
決して見ないでください。
8月前半
仕事で名古屋に。

懐かしの名古屋。


昔はこんな町ではなかったのに、
こんなコスプレの聖地みたいな街ではなかったのに。
この期間、結構なコスプレイベントやってたらしいわ。
そらそうでしょうな。
8月中旬
長女の誕生日お食事会


焼肉バイキングがお好き
8月下旬
久しぶりの東京出張


富士山が珍しくキレイに見えました。
今年の夏休みの宿題

もっと計画的にやりましょう!
バジルトマト


P&R

8月の記録なんて恥ずかしいんで見ないでください。
決して見ないでください。
8月前半
仕事で名古屋に。

懐かしの名古屋。


昔はこんな町ではなかったのに、
こんなコスプレの聖地みたいな街ではなかったのに。
この期間、結構なコスプレイベントやってたらしいわ。
そらそうでしょうな。
8月中旬
長女の誕生日お食事会


焼肉バイキングがお好き

8月下旬
久しぶりの東京出張


富士山が珍しくキレイに見えました。
今年の夏休みの宿題

もっと計画的にやりましょう!
バジルトマト


P&R
